• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

介護労働の国際移動と異文化間介護ー東南アジアからの介護労働者の参入をめぐって

Research Project

Project/Area Number 21530534
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

小川 玲子  九州大学, 大学院・法学研究院, 准教授 (30432884)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平野 裕子  九州大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (50294989)
Keywords国際移動 / 介護労働 / 東南アジア / エスニシティ / ジェンダー
Research Abstract

本研究は経済連携協定による外国人介護職の参入により介護労働の概念、意識、介護行為にどのような変化があり、外国人介護職がどのように介護現場に構造化されていくのかを明らかにすることを目的とする。昨年に引き続き、2010年度は下記のことを行った。
1)量的調査
2009年度までのインドネシア人、フィリピン人に対する調査で候補者の属性にはかなりの違いがあることが明らかになってきている。2009年度にインドネシア人候補者を受け入れた病院・施設を対象とした調査に引き続いてフィリピン人候補者を受け入れた病院・施設に対して質問票を配布した。フィリピン人候補者を受け入れてみての感想としては、「敬老精神がある」(そう思う/どちらかといえばそう思う:98%)「協調性がある」(同94%)「性格が明るい」(同90%)の順で評価が高い一方、「介護記録作成に必要な日本語の読み書きができる」(同8%)など、日本語能力に問題があることが示唆された。
2)質的調査
2009年度に引き続いて九州、関西、東京の病院及び施設でのインタビュー調査と参与観察を継続した。多くの病院・施設において外国人介護職は「優秀」「明るい」「やさしい」として利用者の評判も良く、施設側からも高く評価される一方で、出身国で看護師として働いた経験がある候補者にとってはキャリアパスという点からは不満が見られた。今年度は、韓国の介護施設で調査を行い、介護の概念や実践は社会的・文化的に規定されているのみならず、介護保険や施設運営などのマネージメントの観点からも捉えることが必要であることが理解された。さらに異文化間介護については、在日フィリピン人が働くいくつかの介護施設において、フィリピンにおける家族介護の概念が日本の施設の在り方によってどのように翻訳され、実践されているかについてのフィールドワークを行った。これらの研究成果は順次学会等で報告をしている。

  • Research Products

    (29 results)

All 2011 2010

All Journal Article (20 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(21)インドネシア人第3陣は第2陣からどう変化したか2011

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 394 Pages: 58-61

  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(22)フィリピン人看護師候補者第一陣に対する病院の評価-受け入れ後一年を経て2011

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 395 Pages: 42-45

  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(23)日本語による看護師国家試験の実施-「日本文化特殊論」を超えて2011

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 396 Pages: 48-51

  • [Journal Article] 東南アジアから東アジアへの国際移動と再生産労働の変容2010

    • Author(s)
      小川玲子、王増勇、劉暁春
    • Journal Title

      アジア女性研究

      Volume: 第19号 Pages: 19-39

  • [Journal Article] 来日第1陣のインドネシア人看護師・介護福祉士候補者を受け入れた全国の病院・介護施設に対する追跡調査(第1報)-受け入れの現状と課題を中心に-2010

    • Author(s)
      小川玲子、平野裕子、川口貞親、大野俊
    • Journal Title

      九州大学アジア総合政策センター紀要

      Volume: 第5号 Pages: 85-98

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Migration of Indonesian Care Workers under the Japan-Indonesia Economic Partnership Agreement2010

    • Author(s)
      Reiko Ogawa
    • Journal Title

      Urban Policy Studies

      Volume: No.4 Pages: 61-75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国際シンポジウム報告書 東南アジアから日本へのケアワーカー移動をめぐる国際会議-政策担当者と研究者の対話2010

    • Author(s)
      大野俊、小川玲子編
    • Pages
      1-174
  • [Journal Article] 2国間経済連携協定に基づくインドネシア人看護師候補者導入に関する研究:受け入れ病院に対する調査から2010

    • Author(s)
      平野裕子, 小川玲子, 川口貞親, 大野俊
    • Journal Title

      看護管理

      Volume: 20(6) Pages: 509-515

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日比EPA締結後のフィリピンにおける看護の情勢・政策の現状・フィリピン人看護師の国際移動を支える社会システムの現状と日本進出の可能性(第2報)2010

    • Author(s)
      朝倉京子, 朝倉隆司, 平野裕子, 兵藤智佳
    • Journal Title

      看護管理

      Volume: 20(6) Pages: 519-519

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 来日第1陣のインドネシア看護師・介護福祉士候補者を受け入れた全国の病院・介護施設に対する追跡調査(第2報)-候補者及び経済連携協定スキームの評価に関連する要因の分析を中心に2010

    • Author(s)
      平野裕子, 小川玲子, 川口貞親, 大野俊
    • Journal Title

      九州大学アジア総合政策センター紀要

      Volume: 5 Pages: 99-111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 来日第1陣のインドネシア看護師・介護福祉士候補者を受け入れた全国の病院・介護施設に対する追跡調査(第3報)-受け入れの実態に関する病院・介護施設間の比較を中心に2010

    • Author(s)
      平野裕子, 小川玲子, 川口貞親, 大野俊
    • Journal Title

      九州大学アジア総合政策センター紀要

      Volume: 5 Pages: 113-125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 来日インドネシア人、フィリピン人介護福祉士候補者の実像2010

    • Author(s)
      安立清史, 大野俊, 平野裕子, 小川玲子, クレアシタ
    • Journal Title

      九州大学アジア総合政策センター紀要

      Volume: 5 Pages: 147-152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(13)「東南アジアから日本へのケアワーカー移動をめぐる国際会議」報告(1)2010

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 385 Pages: 38-41

  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(14)「東南アジアから日本へのケアワーカー移動をめぐる国際会議」報告(2)2010

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 386 Pages: 16-19

  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(15)フィリピン第2陣の来日2010

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 387 Pages: 30-32

  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(16)フィリピン第2陣は第1陣からどう変化したか2010

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 389 Pages: 40-42

  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(17)インドネシア人看護師 先発帰国者はいま2010

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 390 Pages: 48-50

  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(18)インドネシアにおける高齢者ケアと帰国者の受け皿としての可能性2010

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 391 Pages: 48-50

  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(19)合格者にきく-国家試験合格は「はじめの一歩」2010

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 392 Pages: 38-41

  • [Journal Article] 外国人看護師・介護福祉士の導入(20)国家試験合格者を支えた人々2010

    • Author(s)
      平野裕子
    • Journal Title

      文化連情報

      Volume: 393 Pages: 34-37

  • [Presentation] Philippine Care Workers and Cross Cultural Care2010

    • Author(s)
      Reiko Ogawa
    • Organizer
      The 2nd Philippine Studies Conference of Japan : Remapping the Philippines in the Globalizing World
    • Place of Presentation
      International Congress Center Epochal Tsukuba
    • Year and Date
      2010-11-14
  • [Presentation] A Study of Foreign Nurses Accepted by the Economic Partnership Agreement-A Comparative Study of Filipino and Indonesian Nurses.2010

    • Author(s)
      Yuko HIRANO
    • Organizer
      The 2nd Philippine Studies Conference of Japan : Remapping the Philippines in the Globalizing World
    • Place of Presentation
      International Congress Center Epochal Tsukuba
    • Year and Date
      2010-11-14
  • [Presentation] Migration, Care Work and Gender2010

    • Author(s)
      Reiko Ogawa
    • Organizer
      2010 International Conference on Family at-Risk
    • Place of Presentation
      National Taiwan University
    • Year and Date
      2010-11-09
  • [Presentation] Potential and Risk for Transnational Mobilities for Care2010

    • Author(s)
      Reiko Ogawa
    • Organizer
      Towards Age-Friendly Communities : Fukuoka Active Aging Conference in Asia/Pacific 2010
    • Place of Presentation
      Fukuoka University
    • Year and Date
      2010-10-31
  • [Presentation] Accepting Indonesian Nurses in Japan : A Comparative Survey between Hospitals and Long-term Care Facilities2010

    • Author(s)
      Yuko HIRANO
    • Organizer
      Towards Age-Friendly Communities : Fukuoka Active Aging Conference in Asia/Pacific, Fukuoka, 2010
    • Place of Presentation
      Fukuoka University
    • Year and Date
      2010-10-31
  • [Presentation] グローバル化するケア労働-経済連携協定による東南アジアからの介護福祉士の国際移動を中心に2010

    • Author(s)
      小川玲子
    • Organizer
      日本平和学会春季研究大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      2010-06-20
  • [Presentation] グローバル化するケアと東南アジアからの介護職の受け入れ2010

    • Author(s)
      小川玲子
    • Organizer
      第8回福祉社会学会開催校企画シンポジウム
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Presentation] 二国間経済連携協定に基づくインドネシア・フィリピンからの看護師の受け入れ-そのインパクトと今後期待される可能について2010

    • Author(s)
      平野裕子
    • Organizer
      第8回福祉社会学会大会開催校企画シンポジウム
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Presentation] 二国間経済連携協定に基づく外国人看護師・介護福祉士候補者の導入-その課題と可能性2010

    • Author(s)
      平野裕子
    • Organizer
      第36回日本保健医療社会学会大会
    • Place of Presentation
      山口県立大学
    • Year and Date
      2010-05-16

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi