• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

undecided型の進路未決定者のリラクタンシーおよび自己との適合希求の解明

Research Project

Project/Area Number 21530683
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

若松 養亮  Shiga University, 教育学部, 准教授 (50273389)

Keywords大学生 / 進路未決定 / 進路意思決定 / 動機づけ / 自己との適合
Research Abstract

年度の前半には、本調査対象と同じ大学の授業において自由記述を収集し、それを元にした適合観点の尺度を作成した。10月中旬には、3年次生が義務出席の就職ガイダンスにおいて量的調査を行い、過去2年のデータと併せた分析により、おおよそ次のことが明らかになった。
1)停滞様相の尺度項目を類型化すると「手詰まり感」、「楽観視」、「気の進まなさ」に分かれ、未決定者に最も該当するものが「手詰まり感」、最も該当しにくいものが「楽観視」であったこと
2)停滞様相の尺度によるクラスタ化を行うと、「順調群」「放置群」「苦闘群」「先延ばし群」という4類型が最も適切・妥当であること
3)意思決定に対する関与が低い「放置群」と「先延ばし群」では、情報収集や知りたいことを調べる方法の知識が異なり(前者が有していない)、また入学の経緯も異なる傾向(前者が第1志望者が多く、後者が低順位志望者が多い)が見られたこと
4)「順調群」も決定者と比較すると非現実的な選択肢へ固執し、能力や実現可能性に不安を抱えていること
5)適合観点からの分析では、未決定者が決定者に比べて「働き方の適合」「快感情が得られるか」において相対的に高い重要度を与えていたこと
6)適合観点の分析で「働き方」を重要視した者は意思決定が遅延しやすく、また納得・確信の感覚が低くなりやすいこと
なお今年度の調査は教員養成学部が中心であったが、選択肢として教職を想定しているか否かを統制して行った分析においても、上記の結果の多くが見られていることから、これあの知見は非養成系の学部においても外挿できるものと考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 進路未決定者像の再検討-本多論文へのコメント-2009

    • Author(s)
      若松養亮
    • Journal Title

      青年心理学研究 21

      Pages: 131-135

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 進路意思決定遅延の大学生における停滞の様相2010

    • Author(s)
      若松養亮
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 大学生の進路未決定者研究を重ねてきて2009

    • Author(s)
      若松養亮
    • Organizer
      日本キャリア教育学会中部地区部会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学
    • Year and Date
      2009-12-27
  • [Presentation] 大学3年秋の進路未決定者に対する集団的介入とその評価 (2) -ピアレビューと探索課題具体化の効果を中心に-2009

    • Author(s)
      若松養亮
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2009-09-20
  • [Presentation] 大学生の進路意思決定遅延をもたらす不適合とは -選択肢に依存しないものと教職の非志向に至らせるもの-2009

    • Author(s)
      若松養亮
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2009-08-27

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi