• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

施設内虐待・暴力への包括的対応に関する臨床心理学的研究

Research Project

Project/Area Number 21530732
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

田嶌 誠一  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (70163459)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯嶋 秀治  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 准教授 (60452728)
Keywords心理学的介入 / 児童養護施設 / 虐待・暴力 / 安全委員会
Research Abstract

平成23年度は、平成21年度及び22年度までに実践してきた、二レベル3種類の施設内虐待・暴力に包括的に対応するための安全委員会方式を6自治体12施設で引き続き実施した。しかしながら、安全委員会方式は、平成17年に創案され、最初に導入した施設では既に5年もの実績を持っているため、同じく安全委員会方式を導入した施設にも、5年もの実践をしてきた施設と、後から緊急対応を契機に導入した施設までの幅を持つことになってきた。後者での経験は、それらを通過した前者の諸施設に類似した経過を取るため、ある程度は予想の範囲内にあったが、前者の経験はまだ少数の施設でしか経験していないながらも、今後どの施設も直面するであろう課題を持っていた。それが、安全委員会方式で暴力が落ち着いた施設で、安全委員会方式をいかに維持してゆくのかという課題であった。
そこで、平成21年度から開催してきた児童福祉施設安全委員会全国大会において、実践事例を毎年紹介し、その中に、新規導入施設から、古参施設までの実践報告をしてもらうことで、前者には後者から展望をもってもらい、後者からは前者の導入時の緊張感を学び合う仕組みを維持していった。その中で具体的に出てきた工夫とは、(1)聞き取りの時間を積極的な労いの時間にもする、(2)夕食や土日の週末に全員を集め定期的に暴力についての話をする、(3)毎年安全委員会設立日に記念式典を行い、さらにはそこで良くやってきたキーパーソン児童を労う機会を設ける、(4)全国大会に複数の異なった職員に出席してもらい、施設内で維持・発展がしやすいように工夫する、などの知見を得た。
平成22年までに出てきたこうした知見は、これまで児童福祉施設で多くの施設が待望しながら具体的に出来ずにきたことであり、当初から我々の取り組みは、全国約3万人の児童を視野に入れた活動であったため、これを『児童福祉施設における暴力問題の理解と対応』という著書の形にして、全国の児童福祉施設で、条件と決意さえあればこの問題に取り組めることを具体的に示した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 児童福祉施設における暴力とケア2012

    • Author(s)
      飯嶋秀治
    • Journal Title

      福祉と開発の人類学:ひろがる包摂空間とライフコース

      Pages: 7-10

  • [Journal Article] 児童福祉施設で起きていること-成長の基盤としての安心・安全の実現に向けて2011

    • Author(s)
      田嶌誠一
    • Journal Title

      こころの科学

      Volume: 増刊 Pages: 78-84

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 児童福祉施設における暴力とケア2012

    • Author(s)
      飯嶋秀治
    • Organizer
      福祉と開発の人類学-ひろがる包摂空間とライフコース
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市国立民族学博物館(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-21
  • [Presentation] 「暴力」に直面した時2011

    • Author(s)
      飯嶋秀治
    • Organizer
      日本文化人類学会第45回研究大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20110000
  • [Presentation] 子どもの健全な成長を支援する安全委員会活動の理論と実際2011

    • Author(s)
      田嶌誠一
    • Organizer
      第3回全国児童福祉施設安全委員会連絡会
    • Place of Presentation
      岩手県盛岡市ホテルルイズ(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-18
  • [Presentation] 安心・安全は成長のエネルギー2011

    • Author(s)
      田嶌誠一
    • Organizer
      第5回日本ファミリーホーム研究全国大会
    • Place of Presentation
      福岡市健康づくりセンター・あいれふ(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-28
  • [Presentation] 児童養護施設への支援-暴力防止のためにシステム形成型アプローチ2011

    • Author(s)
      田嶌誠一
    • Organizer
      日本家族研究・家族療法学会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • Year and Date
      2011-06-04
  • [Book] 支援のフィールドワーター開発と福祉の現場から2011

    • Author(s)
      小國和子・亀井伸孝・飯嶋秀治編
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      世界思想社
  • [Book] 児童福祉施設における暴力問題の理解と対応-続・現実に介入しつつ心に関わる2011

    • Author(s)
      田嶌誠一
    • Total Pages
      749
    • Publisher
      金剛出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K000480/index.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://www2.lit.kyushu-u.ac.jp/~om_reli/iijima/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi