• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

FD活動の一環としてのライティングセンターの機能開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21530806
Research InstitutionJ. F. Oberlin University

Principal Investigator

井下 千以子  桜美林大学, 心理・教育学系, 教授 (60407757)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井下 理  慶應義塾大学, 総合政策学部, 教授 (30129069)
土持 法一  帝京大学, 総合教育センター, 教授 (00422064)
田部井 潤  東京国際大学, 言語コミュニケーション学部, 教授 (50267861)
柴原 宜幸  日本橋学館大学, リベラルアーツ学部, 教授 (30327275)
Keywords大学におけるライティング教育 / 学習支援 / 学士課程教育質保証 / FD・SD活動 / ライティングセンター / 大学図書館 / 剽窃 / 評価基準(ルーブリック)
Research Abstract

大学におけるライティング教育は、初年次でのレポートの書き方など学習技術が重視されてきたが、さらに内容を深めていくには、思考の発展や広い意味でのキャリアの発達も含めた、学士課程4年間に渡る、質の高い指導が求められている。すなわち、ライティング教育とその研究は、我が国の学士課程教育の質保証と、それを実現するためのFD・SD活動の展開においても、一つの中心的な活動領域になると考えられる。
こうした目的をもとに実施した平成22年度の成果とその意義は、以下の6点にまとめられる。(1)大学教育学会のラウンドテーブルでは、ライティングセンターの組織的位置づけ、剽窃の問題、アルバータ大学の先進的な事例(W AC: Writing Across the Curriculum)を紹介した。(2)教育心理学会では知識変換型ライティング指導のための評価基準(ルーブリック)について発表した。(3)さらに(2)の成果に基づいて実践した指導例を分析し、論文として発表した。(4)EDをテーマとする国際学会で日本の事例を発表した。(5)国内外の先進的なライティングセンター、学習支援センター、大学図書館を訪問調査した。訪問した大学は、国内では金沢工業大学、国外はカナダのマギル大学、ダルハウジー大学、米国の南カリフォルニア大学、ブリガムヤング大学、ウエストミンスター大学、ユタバレー大学、韓国のスンシル大学である。(6)これらの研究活動から明らかになった成果をFD研修会での招待講演やワークショップなどの活動を通して、日本各地の大学の教育に還元することができた。これらの研究成果は、本研究の重要性を実証するものとして、また、我ぶ国の学士課程教育の質保証に資する研究としてその意義を確認することができる。

  • Research Products

    (16 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] 大学1年生におけるライティングの変化(1):前期集中授業での課題の分析から2011

    • Author(s)
      柴原宜幸
    • Journal Title

      日本橋学館大学紀要

      Volume: 10号 Pages: 89-102

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PISA2009調査に見る「考えて書く力」とは2011

    • Author(s)
      井下千以子
    • Journal Title

      桜美林大学大学教育開発センターNewsletter

      Volume: 5号 Pages: 1

  • [Journal Article] ライティング教育を基点とした学習支援とFD・SD活動の展開(2)2010

    • Author(s)
      井下千以子, 田部井潤, ほか
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 32巻 Pages: 36-38

  • [Presentation] 書くことと思考の関係-思考を育てる看護記録教育に向けて-2011

    • Author(s)
      井下千以子
    • Organizer
      金沢医科大学 看護学部 FD研修会
    • Place of Presentation
      金沢医科大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-02-05
  • [Presentation] ライティング教育を基点とした学習支援とFD・SD活動の展開(2)2010

    • Author(s)
      井下千以子, 田部井潤, ほか
    • Organizer
      大学教育学会 大会ラウンドテーブル
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      20100600
  • [Presentation] 大学における書く力考える力を育む-豊かで深い学びを目指して2010

    • Author(s)
      井下千以子
    • Organizer
      札幌医科大学 FD講演会
    • Place of Presentation
      札幌医科大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-14
  • [Presentation] 「豊かで深い学び」を目指して-大学での書く力考える力を育む-2010

    • Author(s)
      井下千以子
    • Organizer
      鶴見大学歯学部 FD講演会 鶴見歯学会協賛
    • Place of Presentation
      鶴見大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-16
  • [Presentation] 高度専門職教育における書く力考える力を育む-豊かで深く意味のある大学での学びとは2010

    • Author(s)
      井下千以子
    • Organizer
      金沢医科大学 教員懇談会
    • Place of Presentation
      金沢医科大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-19
  • [Presentation] The impact of a program for the first year students experience : On the basis of cognitive psychology2010

    • Author(s)
      Chiiko Inoshita
    • Organizer
      International Colloquium on Assessing the Impact of Educational Development Practice
    • Place of Presentation
      Dalhousie University, Canada
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] 'Small Group Communication Practices' : Instructional development and environmental educational development such as 'learning commons' are needed for teaching and learning development.2010

    • Author(s)
      Osamu Inoshita
    • Organizer
      International Colloquium on Assessing the Impact of Educational Development Practice
    • Place of Presentation
      Dalhousie University, Canada
    • Year and Date
      2010-09-21
  • [Presentation] 授業改善講座3 ライティング指導をカリキュラムから考える2010

    • Author(s)
      井下千以子
    • Organizer
      第59回長崎大学FD・SDサマーワークショップ
    • Place of Presentation
      長崎大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-06
  • [Presentation] 授業改善講座4 図書館の教育支援を活用する2010

    • Author(s)
      井下千以子
    • Organizer
      第59回長崎大学FD・SDサマーワークショップ
    • Place of Presentation
      長崎大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-06
  • [Presentation] 知識変換型ライティングの指導に関する研究-ラーニング・ポートフォリオの「学びの根拠」の分析-2010

    • Author(s)
      井下千以子、柴原宜幸
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-08-23
  • [Presentation] 専門職教育における書く力考える力とは-豊かで深く意味のある学びとは2010

    • Author(s)
      井下千以子
    • Organizer
      神戸常盤大学 教員研修会
    • Place of Presentation
      神戸常盤大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] 専門職教育における豊かな学びとは-発達論・学習論・カリキュラム論の視点から2010

    • Author(s)
      井下千以子
    • Organizer
      昭和薬科大学 FD研修会
    • Place of Presentation
      昭和薬科大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-07-23
  • [Presentation] ライティング教育とFD-書く力考える力を育む学士課程カリキュラムを目指して-2010

    • Author(s)
      井下千以子
    • Organizer
      岩手県立大学社会福祉学部教員研修会
    • Place of Presentation
      岩手県立大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-05-12

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi