Research Abstract |
本研究の目的は,中等教育および教師教育における問題設定の活動を実行可能な方法で活性化し,数学教育の質の向上を図る方策を提案することである。今年度の主要な研究成果は次のとおりである。 1,数学教師を目指す大学生によるコンピュータを用いた問題作りについて,これまでの研究成果をふまえ,問題の作成過程と質の高い問題に発展させる活動をめざした実践の分析を行った。そこでは,原問題に指標となる要素を含めることが重要であることも判明した。その成果は,全国数学教育学会で研究発表し,論文にまとめ,現在同学会の研究誌に投稿中である。 2.高校数学での問題設定に関して,新学習指導要領で導入される課題学習における問題設定の活動の有効性について,附属学校の教師による実践を分析した。その成果は今後研究発表する予定である。加えて,高校数学教師の有志による課題学習の研究グループに加わり,課題学習における問題設定のあり方に関する共同研究を行った。 3.高校での二次関数の学習において,実際的な事象と結び付いた,興味ある教材の開発が不足している点に注目し,研究協力者と教材開発を行った。具体的には,濃度に関わる教材や,ゲームの理論の考え方を生かした問題設定を取り上げた。それらの考察結果は,全国数学教育学会で発表し,論文にまとめ,現在投稿中である。また,同学会中での研究交流において,ある研究者から問題設定の評価に関する助言を仰いだ。その点は,今後の本研究における考察の中で生かしていきたいと考えている。
|