• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

表現志向に考慮した造形メソッドの開発と、ディジタルアーカイブを用いた教育及び評価

Research Project

Project/Area Number 21530967
Research InstitutionBunkyo University

Principal Investigator

久保村 里正  文教大学, 教育学部, 准教授 (80320951)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2014-03-31
Keywords芸術諸学 / 教育学 / 美術科教育 / 基礎造形 / ベーシックデザイン / 造形要素 / アーカイブ / イメージ
Research Abstract

本年度は研究の最終年度として、前年度までの継続な作業の実施と研究の総括を行った。
継続的な作業としては、作品データの収集および整理を行った。作品のデータ収集と整理に関しては、例年と同様に授業で制作された作品を中心に収集、整理を行った。また24年度に作成したディジタルアーカイブに、ディジタルデータ化が済んだものから順次、登録をおこなった。またディジタル資料の利用にあたって改良を行った。平成24年度に制作したディジタルアーカイブの追補、修正を行うとともに、従来パソコンブラウザのみの対応となっていた表示方法を、スマートフォン及び携帯情報端末(PDA)への対応を試みた。
研究の総括としては、研究授業用「基礎造形教育法テキスト」の試作をおこない、利用・評価を行った。平成24年度までに検討した、授業における作品制作の際に発生する、具象・抽象の表現志向による個人差の影響を軽減した研究授業の「基礎造形教育法テキスト」を試作し、授業での利用および具象・抽象の表現志向による教育効果を測定・分析をし、基礎造形教育法の再検討を行った。また授業で得られたデータを元に、基礎造形教育法テキストの修正を図り、具象・抽象の表現志向による個人差の影響を軽減した基礎造形教育法のテキスト「あたらしい基礎造形」を作成した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 基礎造形教育法におけるディジタルアーカイブの利用と効果2014

    • Author(s)
      久保村里正
    • Journal Title

      文教大学教育学部紀要

      Volume: Vol.47 Pages: p.101-p.113

  • [Presentation] 基礎造形教育法における表現志向を考慮した題材開発 アナモルフォーシスを利用したディストーションの教育2013

    • Author(s)
      久保村里正
    • Organizer
      日本基礎造形学会
    • Place of Presentation
      札幌市教育文化会館
    • Year and Date
      20130922-20130923
  • [Book] あたらしい基礎造形2014

    • Author(s)
      久保村里正,小川直茂,奥村和則
    • Total Pages
      140ページ
    • Publisher
      文教大学出版事業部
  • [Book] 絵本で読み解く宮沢賢治2013

    • Author(s)
      中川素子,大島丈志,久保村里正,他
    • Total Pages
      266ページ
    • Publisher
      水声社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi