• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

地域における戦争遺跡の複合的・総合的アーカイブと学習材としての活用

Research Project

Project/Area Number 21530972
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

外池 智  Akita University, 教育文化学部, 教授 (20323230)

Keywords戦争遺跡 / 複合的・総合的アーカイブ / 学習材 / 秋田県 / 花岡事件 / 土崎空襲
Research Abstract

平成21年度では、まず全国の「近代遺跡調査」の方法論に倣い、2002年に公表された「近代遺跡(戦跡)の所在調査一覧」では、全く抜け落ちてしまっている秋田県下の戦争遺跡を抽出するとともに、抽出された対象に対する遺跡調査について、以下のように実施した。
(1)全国の「近代遺跡調査」の方法論の検討と類型化
2008年8月現在の指定・登録文化財全144件を抽出し、その分析と類型化を実施した。
(2)秋田県下における戦争遺跡の基礎的資料の探索と収集
各文献から、今のところ全11件(細目46件)を抽出し、その分析と類型化を実施した。
(3)花岡事件に関する聞き取りと関連資料の探索・収集
日中不再戦友好碑をまもる会の全面的協力を得て、関連資料の収集に当たった。
(4)土崎大空襲に関する聞き取りと関連資料の探索・収集
土崎空襲被爆市民会議の協力を得て、関連資料の収集に当たった。
(5)秋田県下のその他の戦争遺跡に関する聞き取りと関連資料の探索・収集
奉安殿等、新たな戦争遺跡に発掘と関連資料の収集に当たった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 戦争遺跡の授業実践における多様な活用-土崎空襲を題材とした近隣各学校の取り組みを事例として-2009

    • Author(s)
      外池智
    • Journal Title

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 第31号

      Pages: 1-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 体験学習における「体験」の類型2009

    • Author(s)
      外池智
    • Journal Title

      平成20年度秋田大学教育文化学部 学部戦略推進経費「小中学校における体験学習に関する調査・研究」体験学習に関する報告書

      Pages: 12-24

  • [Presentation] 地域の教育資源を活用した社会科授業実践の構築-秋田大学社会科教育研究室の取り組みを事例として-2009

    • Author(s)
      外池智
    • Organizer
      日本社会科教育学会 第59回全国研究大会
    • Place of Presentation
      香川大学
    • Year and Date
      2009-11-23
  • [Book] 社会科教育のフロンティア-生きぬく知恵を育む-2010

    • Author(s)
      原田智仁編
    • Total Pages
      209
    • Publisher
      保育出版社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi