2009 Fiscal Year Annual Research Report
地域における戦争遺跡の複合的・総合的アーカイブと学習材としての活用
Project/Area Number |
21530972
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
外池 智 Akita University, 教育文化学部, 教授 (20323230)
|
Keywords | 戦争遺跡 / 複合的・総合的アーカイブ / 学習材 / 秋田県 / 花岡事件 / 土崎空襲 |
Research Abstract |
平成21年度では、まず全国の「近代遺跡調査」の方法論に倣い、2002年に公表された「近代遺跡(戦跡)の所在調査一覧」では、全く抜け落ちてしまっている秋田県下の戦争遺跡を抽出するとともに、抽出された対象に対する遺跡調査について、以下のように実施した。 (1)全国の「近代遺跡調査」の方法論の検討と類型化 2008年8月現在の指定・登録文化財全144件を抽出し、その分析と類型化を実施した。 (2)秋田県下における戦争遺跡の基礎的資料の探索と収集 各文献から、今のところ全11件(細目46件)を抽出し、その分析と類型化を実施した。 (3)花岡事件に関する聞き取りと関連資料の探索・収集 日中不再戦友好碑をまもる会の全面的協力を得て、関連資料の収集に当たった。 (4)土崎大空襲に関する聞き取りと関連資料の探索・収集 土崎空襲被爆市民会議の協力を得て、関連資料の収集に当たった。 (5)秋田県下のその他の戦争遺跡に関する聞き取りと関連資料の探索・収集 奉安殿等、新たな戦争遺跡に発掘と関連資料の収集に当たった。
|