Research Abstract |
本研究では視覚障害者に対して数学高等教育における物体の形状解析手法などを理解させるため,物体の形状情報をテキスト表現化する方法を調査研究し,数学教育を支援する教材を開発することを目指した。本年度の研究では,まず,昨年まで検討した音の情報に加えて点字などの触覚による情報によって,より複雑な形状を正確にイメージできる方法と,さらに,健常者等に対して,理解した形状を提示するソフトウェアの開発を行った。まず,チェーンコードによる図形理解において、音で提示を行った場合,それを記憶する限界が早い段階で起きてしまい,形状が複雑になると理解が困難であることから,点字ディスプレイなどを利用して,チェーンコードを点字で表現して提示することで,形状の複雑な図形を提示することを試みた。その結果,点字の読み直しが容易にできることから,音の提示に比べて,.より複雑な形状を理解することができることが確認できた。しかしながら,図形の形状をどのように理解したかを映像で確認できず,あくまでも言葉による確認しかできず,実際にどのような図形を思い描いているか提示者にとって,ビジュアルで確認することができない問題があった。この問題は,図形が複雑になるほど深刻になってくる。そこで,iPad上で指を使って,チェーンコードの方向成分を入力させることで,視覚障害者が理解した図形を提示するソフトウェアを開発した。このソフトウェアによって,iPad上に視覚障害者が入力したチェーンコードの情報を基にして,理解した図形形状を図面で表示することができ,図形形状の理解度を確認することができると共に,視覚障害者が独自に想像した言葉では説明しがたい図形形状をビジュアルで提示することが可能であることが確認できた。
|