• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

多元環の導来圏の同値性と多元環のリンゲル・ホール代数で実現されるリー代数

Research Project

Project/Area Number 21540036
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

浅芝 秀人  静岡大学, 理学部, 教授 (70175165)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords多元環 / 導来圏 / 導来同値 / 2圏 / グロタンディーク構成 / ラックス関手 / 反復圏 / 軌道圏
Research Abstract

k を代数的閉体とし,考える多元環はすべて k 上の,単位元をもつ結合多元環とする。また,考える圏はすべて k圏とする。
研究目的の(4)「振動数が整数であるような多重拡大多元環のクラスについて、導来同値分類と導来同値のもとでの完全不変量を求める。」を以下のように進展させることができた。まず,遺伝多元環 H に導来同値な多元環 A を区分的遺伝多元環とよぶ。H のクイバー Q が有向樹木であるとき A は樹木型であるという。また,多元環 A と自然数 n に対して,A の反復圏 A' の自己同型φは,A' の0次部分を n 次部分に移すとき飛びが n であるという。多元環は,飛びが n であるような自己同型φで生成される巡回群による軌道圏 A'/<φ> の形に書けるとき,A の一般 n 重拡大であるという。n を明示しないときは単に一般多重拡大とよぶ。また,A の自己同型ψから自然に導かれる A' の自己同型ψ' と A' の中山自己同型νの n 乗ν'によって軌道圏 A'/<ν'ψ'> の形に書ける多元環を A の歪 n 重拡大という。n を明示しないときは歪多重拡大という。ν'ψ' は飛びが n であるので,歪 n 重拡大は一般 n 重拡大になっている。主結果として,樹木型の区分的遺伝多元環の一般多重拡大のクラスに対して,導来同値のもとでの完全不変量を求め,導来同値分類を与えた。これを行うため,一般多重拡大から標準的な方法で歪多重拡大を構成し,そのどちらもが共通の遺伝多元環の一般多重拡大に導来同値であることを証明した。これを用いて,一般多重拡大の導来同値分類を,歪多重拡大の導来同値分類に帰着させて問題を解いた。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Gluing derived equivaleces together2013

    • Author(s)
      浅芝 秀人
    • Journal Title

      Advances in Mathematics

      Volume: 235 Pages: 134-160

    • DOI

      10.1016/j.aim.2012.10.021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 導来同値と2-圏論的被覆理論2013

    • Author(s)
      浅芝 秀人
    • Journal Title

      第57回代数学シンポジウム報告集

      Volume: なし Pages: 76-95

  • [Journal Article] Derived equivalence classification of generalized multifold extensions of piecewise hereditary algebras of tree type2013

    • Author(s)
      浅芝 秀人,木村 真弓
    • Journal Title

      第45回環論および表現論シンポジウム報告集

      Volume: なし Pages: 16-23

  • [Journal Article] 多元環の導来同値分類2012

    • Author(s)
      浅芝 秀人
    • Journal Title

      日本数学会「数学」

      Volume: 64 Pages: 357-383

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Derived equivalence classification of generalized multifold extensions of piecewise hereditary algebras of tree type

    • Author(s)
      木村真弓(浅芝秀人)
    • Organizer
      第15回多元環の表現論国際会議
    • Place of Presentation
      ビーレフェルト大学(ドイツ)
  • [Presentation] Induced pseudofunctors and gluing of derived equivalences

    • Author(s)
      浅芝 秀人
    • Organizer
      第15回多元環の表現論国際会議
    • Place of Presentation
      ビーレフェルト大学(ドイツ)
  • [Presentation] 導来同値と2圏論的被覆理論(導来同値の貼り合わせ)

    • Author(s)
      浅芝 秀人
    • Organizer
      代数学シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所 (京都府)
    • Invited
  • [Presentation] Derived equivalence classification of generalized multifold extensions of piecewise hereditary algebras of tree type

    • Author(s)
      木村真弓(浅芝秀人)
    • Organizer
      環論および表現論シンポジウム
    • Place of Presentation
      信州大学 (長野県)
  • [Presentation] Derived equivalence classification of generalized multifold extensions of piecewise hereditary algebras of tree type

    • Author(s)
      木村真弓(浅芝秀人)
    • Organizer
      日本数学会秋期総合分科会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
  • [Presentation] Induced pseudofunctors and derived equivalences of oplax 2-representations of a category

    • Author(s)
      浅芝 秀人
    • Organizer
      日本数学会秋期総合分科会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
  • [Remarks] Homepage of Hideto Asashiba at Shizuoka University

    • URL

      http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~shasash/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi