• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

離散幾何対象の機械学習の新しい効率評価理論の構築

Research Project

Project/Area Number 21540105
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

赤間 陽二  東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (30272454)

Keywordsbetter quasi-ordering / unbounded unions / set systems / deformation / order type / finite elasticity / inductive inference / better elasticity
Research Abstract

集合族の学習過程を教師と学習者との間のゲームとみて,そのゲーム木の順序型を集合族の新しい順序型として定義すると,整礎擬順序(Well Quasi-Ordering)の理論の拡張になるが,Nash-WilliamsがWQO理論をBetter Quasi-Ordering(BQO)理論へと展開したように,我々の理論を展開しBQOを拡張した.BQOに対応する集合族が勝手な単調関数の像で閉じていることを示した.例えば、単調関数として、引数として与えられた言語に対して、その言語のω閉包(つまり、言語の要素の∞列からなる集合)をとることができる。言語のω閉包はビュッキなどによるω言語理論で重要である。我々の結果はω言語の族の学習理論の足がかりになると思われる.
また,(Shinohara and Arimura."Inductive inference of unbounded unions of pattern languages from positive data" Theoretical Computer Science,pp.191-209,2000)において,勝手な集合族Lに対して,その有限個の要素たちの合併たち全体が考えられた。
我々はWQOとBQO理論の観点から,集合族Lから作った後者の新しい集合族が順序型を持つような,Lの特徴づけを与えた.、その際にBQO理論におけるR.Radoの構造(BQOにならないWQO)を用いた。Lの任意個の要素たちの合併たち全体が順序型を持つ必要十分条件も考察した。その特徴づけは,Lの包含関係による順序構造の,通常の順序型とは関係しないことが判明した.
最後に,我々の集合族の連続変形の理論はJockusch-Owingsの(weakly)semirecursive setへの正帰着に近いことを指摘した.
以上の結果をDelaware大のComputer Information Science学科の学習理論のグループにてセミナーを行い、レビューを受けた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] A new order theory of set systems and better quasi-orderings2012

    • Author(s)
      Yohji Akama
    • Journal Title

      Progress in Informatics

      Volume: 9 Pages: 9-18

    • DOI

      Doi:10.2201/NiiPi.2012.9.3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Set systems : order types, continuous nondeterministic deformations, and quasi-orders2011

    • Author(s)
      Yohji Akama
    • Journal Title

      Theoretical Computer Science

      Volume: 412 Pages: 6235-6251

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2011.08.010

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A new order theory of set systems, WQO and BQO2012

    • Author(s)
      赤間陽二
    • Organizer
      SigTheory/Algs Talk
    • Place of Presentation
      Department of Computer and Information Sciences, University of Delaware (USA)
    • Year and Date
      2012-03-07
  • [Presentation] A new order theory of set systems, WQO and BQO2012

    • Author(s)
      赤間陽二
    • Organizer
      Verification Seminar
    • Place of Presentation
      北陸先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2012-01-31
  • [Presentation] Set systems : Order types, continuous nondeterministic deformations, and quasi-orders2011

    • Author(s)
      赤間陽二
    • Organizer
      第4回九州大学組合せ数学セミナー
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2011-11-26

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi