• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

均衡問題の理論的究明とスペース配分最適化問題への応用

Research Project

Project/Area Number 21540113
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

青山 耕治  千葉大学, 法経学部, 准教授 (20293152)

Keywords均衡問題 / スペース配分最適化 / アルゴリズム / 凸解析 / 不動点理論
Research Abstract

本年度は、堅非拡大型写像の不動点問題、非拡大写像の共通不動点問題、単調写像の変分不等式問題、単調作用素の零点問題、均衡問題などに関する研究成果を得た。以下、「11.研究発表」の[雑誌論文]に記載した各論文の概要を述べる。一つ目の論文では、バナッハ空間上のある種の堅非拡大性をもつ写像に注目し、その写像と距離射影によって生成される点列の有界性と、その写像の不動点の存在性が同値であることを示した。
二つ目の論文では、lambdaハイブリッド写像の不動点定理と平均収束定理を証明した。
三つ目の論文では、非拡大写像列の共通不動点問題に対する収束定理(不動点近似定理)を示した。
四つ目の論文では、非拡大写像列の共通不動点上の変分不等式問題を取り上げ、その解の近似法に対して一考察を与えた。
五つ目の論文では、地域条件を満たす単調作用素のリゾルベントの諸性質を導き、それを使って拡張された近接点法による存在定理、収束定理を得た。
六つ目の論文では、ハイブリッド最急降下法による点列の収束性とHalpern型点列の収束性は同値であることを示した。
七つ目の論文では、強非拡大性をもった写像列の諸性質を使って、均衡問題に関するある種の近似定理が非拡大写像列に関する収束定理に帰着できることを説明した。
八つ目の論文では、縮小射影法を使った堅非拡大写像の不動点定理および堅非拡大写像の族に関する収束定理を紹介した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Proximal point methods for monotone operators in Banach spaces2011

    • Author(s)
      K.Aoyama, F.Kohsaka, W.Takahashi
    • Journal Title

      Taiwanese Journal of Mathematics

      Volume: 15 Pages: 259-281

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A note on the hybrid steepest descent methods2011

    • Author(s)
      K.Aoyama, Y.Kimura
    • Journal Title

      arXiv

      Volume: 1101.0881 Pages: 7

  • [Journal Article] 均衡問題に関する収束定理2010

    • Author(s)
      青山耕治
    • Journal Title

      京都大学数理解析研究所講究録

      Volume: 1683 Pages: 25–38

  • [Journal Article] Existence of fixed points of firmly nonexpansive-like mappings in Banach spaces2010

    • Author(s)
      K.aoyama, F.Kohsaka
    • Journal Title

      Fixed Point Theory and Applications

      Volume: 2010 Pages: 15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fixed point and ergodic theorems for$\lambda$-hybrid mappingsin Hilbert spaces2010

    • Author(s)
      K.Aoyama, S.Iemoto, F.Kohsaka, W.Takahashi
    • Journal Title

      Journal of Nonlinear and Convex Analysis

      Volume: 11 Pages: 335-343

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An iterative method for fixed point problems for sequences of nonexpansive mappings2010

    • Author(s)
      K.Aoyama
    • Journal Title

      Proceedings of The 9th International Conference on Fixed Point Theory and its Applications

      Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An iterative method for a variational inequality problem over the common fixed point set of nonexpansive mappings2010

    • Author(s)
      K.Aoyama
    • Journal Title

      Proceedings of the 6th International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      Pages: 21-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 縮小射影法と堅非拡大写像2010

    • Author(s)
      青山耕治
    • Journal Title

      京都大学数理解析研究所講究録

      Volume: 1685 Pages: 50-58

  • [Presentation] ある堅非拡大型写像の族に関する収束定理2011

    • Author(s)
      青山耕治
    • Organizer
      バナッハ空間論の研究とその周辺
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所
    • Year and Date
      2011-02-16
  • [Presentation] 擬非拡大写像列の共通不動点問題に関する収束定理2010

    • Author(s)
      青山耕治
    • Organizer
      独立性と従属性の数理---函数解析学の視点から
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所
    • Year and Date
      2010-12-22
  • [Presentation] 写像列の強非拡大性2010

    • Author(s)
      青山耕治
    • Organizer
      日本数学会2010年度秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] Convergence theorems for relatively nonexpansive mappings in Banach spaces2010

    • Author(s)
      K.Aoyama
    • Organizer
      The Second Asian Conference on Nonlinear Analysis and Optimization
    • Place of Presentation
      Royal Paradise Hotel & Spa(Thailand)
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Presentation] 堅非拡大型写像について2010

    • Author(s)
      青山耕治
    • Organizer
      非線形解析学と凸解析学の研究
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所
    • Year and Date
      2010-08-30

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi