• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

Web上での簡便な8倍精度数値計算システムの構築

Research Project

Project/Area Number 21540123
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

長谷川 武光  福井大学, 大学院・工学研究科, 名誉教授 (70023314)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細田 陽介  福井大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80264951)
KeywordsWeb / 8倍精度 / 数値計算 / クライアント・サーバシステム / オンライン / C++言語
Research Abstract

計算機上での数値計算は倍精度(10進約16桁)で行われる.より高精度計算の要求が科学技術分野で高まっている,本研究ではこの要求に応えるため,8倍精度(約72桁)数値計算が手軽にWeb上で行えるシステムを構築する.数値計算やプログラム言語の知識のないユーザにも簡単に高精度計算を提供する.このとき,名大二宮市三名誉教授が最近作成したC++言語上での高速でメモリー負荷の軽い革新的な8倍精度数値計算システムを利用する.本年度は昨年度に引き続き,ネットワークサーバ上にクライアント(ユーザ)からの計算要求を受け付けるインターフェイス用ホームページを作成した.数値入力およびプログラムアップロード用の各フォームを作成した.クライアントから受け取った数値データを解析し,計算サーバに計算要求し,得られた計算結果を送り返すソフトウエアを作成した.クライアントが作成した通常のC言語での倍精度プログラムを8倍精度C++版に変換するルーチンを作成した.外部(クライアント)からサーバへの計算要求と計算実行のテストを行い,ネットワークセキュリティの検査を行った.以上の結果を国内では2010年9月の日本応用数理学会年会で発表した,2011年2月には,インスブルック(オーストリア)で開催されたIASTED-PDCN2011国際会議で研究発表を行った.共同研究者の南山大学杉浦洋教授と8倍精度計算と精度保証に関する研究打ち合わせを行った.

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] An online system for octuple-precision computation2011

    • Author(s)
      T.Hasegawa, Y.Hosoda, K.Hirai
    • Journal Title

      Proceedings of the IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and Networks(PDCN2011)

      Pages: 70-74

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] An online system for octuple-precision computation2011

    • Author(s)
      T.Hasegawa, Y.Hosoda, K.Hirai
    • Organizer
      The Tenth IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and Networks
    • Place of Presentation
      Innsbruck, Austria
    • Year and Date
      2011-02-17
  • [Presentation] 携帯から8倍精度数値計算システムを利用する環境の構築2010

    • Author(s)
      平井洸太朗、長谷川武光、細田陽介
    • Organizer
      日本応用数理学会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2010-09-09

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi