• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

アルゴリズムの解析としての離散確率モデルの研究

Research Project

Project/Area Number 21540133
Research InstitutionFukuoka University of Education

Principal Investigator

中田 寿夫  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (10304693)

KeywordsSchur凸性 / 衝突確率 / 占有問題
Research Abstract

研究代表者は離散確率モデルとして平成22年度から引き続き衝突のある玉と壺のモデルである衝突確率の研究を行った。平成22年度は各玉の壺への投入確率が非一様なモデルを考えていたが、平成23年度は投入確率にある種の対称性を仮定して衝突が起こりやすいかどうかを調査することを目的として研究を進めた。ところで、古典的な占有問題に関しては分布関数が「Schur凸」であるという性質を導いて占有しやすいかどうかの議論が知られており、これにより、複雑な直接計算を回避することができる。Schur凸性を示すには「Schurの条件」と言われている不等式を直接示してもよい(実際クーポンコレクタ問題に関するShur凸性に関しては、基本的な教科書であるMarshall, Olkin, Arnold, Inequalities, Springer,(2011)に研究代表者の未発表論文が私信として記述されている)。一方で、Schurの条件を直接チェックすることなく一般的な定理の系としてSchur凸性が得られることも知られている。つまり、Schur凸性を保存する積分変換のクラスを定める定理がProschan, Sethuramanにより1970年代の後半に発表されており、これにより占有問題の他にも多くの応用例が得られている。この定理を衝突のあるモデルを念頭において、対応する一般的な定理を導いた。得られた結果はProschan, Sethuramanに現れる積分変換のクラスから自然に対応づけられる定理となった。しかしながら、衝突のある占有問題の一部では定理が適用できたものの、いくつかの場合は実際にはSchur凸ではなく、衝突のあるモデルとSchur凸性はそこまで相性が良いものであるとは言えないことが分かった。定理自体は他の応用も十分考えられることにより、23年度に行われた国際会議の論文としてまとめて発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

衝突のある玉と壺のモデルである衝突確率の理解が深まったためである。具体的にはSchur凸性に関しての性質が明らかになったことが挙げられる。

Strategy for Future Research Activity

離散確率モデルとして占有問題の他に単純ランダムウォークに関する再帰時間の応用の研究を行いたいと計画している。問題点は特に存在しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Integral Transforms That Preserve Schur Convexity with an Application to Occupanqy Problem with Collisions2011

    • Author(s)
      Toshio Nakata
    • Journal Title

      Proc.2011 Second International Conference on Networking and Computing, 2011

      Pages: 352-359

    • DOI

      10.1109/ICNC.2011.69

  • [Presentation] Integral Transforms That Preserve Schur Convexity with an Application to Occupancy Problem with Collisions2011

    • Author(s)
      Toshio Nakata
    • Organizer
      2011 Second International Conference on Networking and Computing, 2011
    • Place of Presentation
      大阪大学コンベンションセンター(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-01

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi