• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

偏微分方程式に対する逆問題の探針法および囲い込み法による研究

Research Project

Project/Area Number 21540162
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

池畠 優  群馬大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90202910)

Keywords解析学 / 境界値逆問題 / 逆散乱問題 / 熟方程式 / 複素幾何光学解 / Helmholtz方程式 / Enclosure method / Probe method
Research Abstract

1.非均質,等方的な熱伝導体からなる物体中に埋め込まれた,未知の非均質,非等方的な熱伝導体からなる介在物についての情報を,物体表面における有限観測時間における無限個の熱流束および温度の組すなわちNeumann-to-Dirichlet写像から抽出する逆問題を考察することにより囲い込み法の数学的枠組みを具体的に与えるとともにその応用を与えた.詳しくは,前年度において導入した時間変数に関するある積分変換を施すことにより,大きなパラメタに依存するある非同次楕円型方程式に対する境界値逆問題に帰着させる.次に,この大きなパラメタに依存し,介在物には独立なある同次変形Helmholtz方程式の特別な解の存在を仮定する.この解には,大きなパラメタに関するいくつかの増大条件が課され,特に,介在物上での,大きなパラメタに関する上と下からのある増大条件が課されている.最後に,観測時間を適当に大きくし,帰着された境界値問題に対するNeumann-to-Dirichlet写像と上の特別な解から指示関数を構成し,その大きなパラメタに関する漸近挙動を調べると,介在物と特別な解に関係したある量を抽出できる.これが枠組みである.したがってすべてはこの特別な解の構成の問題に帰着されるのであるが,物体が非均質,等方的である場合,十分に大きなパラメタをとればその構成ができるという知見を得た.得られた特別な解は,大きなパラメタと,我々が仮想slownessと呼ぶ,もうひとつのパラメタを入れた複素ヴェクトルから決まる相関数を持つ複素指数関数解の摂動であるが,仮想slownessを先に大きくとり固定するということで構成できるというのが発見である.
2.ひとつの点源入射波による,Helmholtz方程式を支配方程式とする,音響的に硬い物体による音波の散乱の逆問題の2次元版への囲い込み法の応用について考察し,点源が物体から十分に離れていればその凸包が抽出できることを証明した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The enclosure method for inverse obstacle scattering problems with dynamical data over a finite time interval2010

    • Author(s)
      Ikehata, M.
    • Journal Title

      Inverse Problems

      Volume: 26 Pages: 055010(20)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 逆問題における不連続性の抽出のための解析的方法-探針法10年-2010

    • Author(s)
      池畠優
    • Journal Title

      数学

      Volume: 62(3) Pages: 289-314

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A note on the enclosure method for an inverse obstacle scattering problem with a single point source2010

    • Author(s)
      Ikehata, M.
    • Journal Title

      Inverae Problems

      Volume: 26 Pages: 105006(17)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the reconstruction of inclusions in a heat conductive body from dynamical boundary data over a finite time interval2010

    • Author(s)
      Ikehata, M., Kawashita, M.
    • Journal Title

      Inverse Problems

      Volume: 26 Pages: 095004(15)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 有限観測時間におけるデータを用いた熱および波動方程式に対する逆問題と囲い込み法2010

    • Author(s)
      池畠優
    • Organizer
      日本数学会2010年度秋季総合分科会函数方程式論分科会特別講演
    • Place of Presentation
      名古屋大学大学院多元数理科学科(愛知県)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] Some remarks on inverse obstacle scattering problems with a single incident wave2010

    • Author(s)
      池畠優
    • Organizer
      RIMS研究集会「偏微分方程式の逆問題解析とその周辺分野に関する研究」
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所(京都府)
    • Year and Date
      2010-06-23
  • [Remarks]

    • URL

      http://math.dept.eng.gunma-u.ac.jp/~ikehata/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi