• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

作用素関数の固有値分布と多項式系の研究

Research Project

Project/Area Number 21540181
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

内山 充  島根大学, 総合理工学部, 教授 (60112273)

Keywords作用素関数 / ガンマ関数 / 積分核 / 固有値 / 直交多項式 / Majorization
Research Abstract

当研究課題の目標の一つとしていた「ガンマー関数Γ(x)の主要な逆関数が作用素単調である」ことを証明した論文'The principal inverse of the gamma function'が、Proceeding of Amer.Math.Soc.140巻(2012)に掲載された。これは、ガンマー関数Γ(X)の主要な逆関数が開上半平面(あるいは開下半平面)からその中への正則関数に拡張できることを意味し、関数論として興味深い結果であると思えるが、それを作用素論の手法で証明したものである。
また、Loewner-Heinz不等式の逆についての結果を論文にまとめ、投稿中である。Loewner-Heinz不等式とは、「作用素A.Bについて0≦A≦Bならば0<≦1なる実数についてA^a≦B^aが成立するが逆は成立しない」というものである。この逆についての結果と応用をまとめたものである。
他に、外国人研究者Moslehianから依頼され共同研究した論文が、Hokkaido Math. Journalに受理された。それは有限区間で作用素単調である関数を特徴づけたもので,証明は難しくないが、意外性のある結果である。
かねてより研究を通じて知り合いであったオーストラリアVictoria大学のDragomir教授を2月29日から6日間訪問し、初の共同研究を始めた。その共同研究は、現在も継続中で、近々2編の論文にまとめる予定である。
「第50回実関数論・関数解析学合同シンポジュウム」(記念大会)(日程8月8日~10日、会場:東京女子大学)を主催し、その報告集作成のために科研費の一部を使用した。また、数理解析研究所において研究集会「スベクトル、数域などの作用素の幾何学的特性量を用いた作用素の構造研究」の代表者を務め外国入講演者を招待した。さらに、日本数学会の関数解析分科会責任評議員の責任を果たす等、学会関係の運営に貢献した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

作用素単調関数についての理論を深め、それを、ガンマ関数や直交多項式に応用することが目的であった。既にガンマ関数についてはそれを達成し、それまでの方法では多分困難であろう結果を得ることができた。さらに、直交多項式についての知見を深め、目標達成の一里塚となる結果を得ている。

Strategy for Future Research Activity

上記に述べた直交多項式についての結果を深め、全く未知の結果を導く。

  • Research Products

    (2 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The principal inverse of the gamma function2012

    • Author(s)
      M.Uchiyama
    • Journal Title

      Proceeding of Amer.Math.Soc.

      Volume: 140 Pages: 1343-1348

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The principal inverse of the gamma function2011

    • Author(s)
      M.Uchiyama
    • Organizer
      Operator Theory and its Application
    • Place of Presentation
      Kyungpok Natinal Univ.Daegu,韓国(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-26

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi