• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

第一原理的固体光物性の提唱:分子性結晶の特徴づけとその光誘起相転移

Research Project

Project/Area Number 21540334
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

下位 幸弘  独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 主任研究員 (70357226)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩野 薫  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 研究機関講師 (10211765)
Keywords光物性 / 分子性固体 / 物性理論 / 計算物理 / 有機導体
Research Abstract

光誘起相転移現象を中心に固体光物性ついて、「環境場を無撞着に取り入れた第一原理計算」を用いて解明することを目標に、平成23年度は以下の研究を実施した。
(1)光誘起相転移現象初期過程のダイナミクスを解明することを目的に、光誘起相転移物質(EDO-TTF)2PF6を対象に、前年度に着手した励起状態に対する原子緩和の計算を進めた。光誘起相転移で重要と考えられる変形に対する配位座標を仮定し、ポテンシャル曲面を計算した。その結果、CT2と呼ばれる吸収バンドに対応する比較的高い励起状態が、大きな構造緩和を引き起こすことがわかった。一方、他の励起状態では、あまり大きな構造緩和を起こさず、励起状態により構造緩和の様子が大きく異なることがわかった。さらに、このCT2励起を詳しく調べるため、配位座標を仮定せず時間依存密度汎関数法で得られるエネルギー勾配を用いて構造緩和の計算を行ったところ、全体で0.2eV以上の緩和エネルギーの利得があることがわかった。この研究により、CT2励起緩和が、実験で観測される1.5eVの光励起による光誘起相転移の前駆体とみなすことができ、この系の光誘起相転移の理論的な理解に非常に重要な成果が得られた。
(2)本課題で進めてきたクラスターベースの密度汎関数(DFT)計算と比較、検討することを念頭に、2次元的な性格を持つ有機導体(BEDT-TTF)2I3について周期境界条件下でのDFT計算を行った。この物質は、低温で水平ストライプ型電荷秩序状態を形成することが知られている。低温相の結晶構造を用いてDFT計算した結果、実際の分子構造や分子配列を基にした計算として初めて、この型の電荷秩序が得られることに成功した。さらに、用いる汎関数により電荷秩序状態に違いがあることがわかった。ハイブリット型汎関数であるB3LYPを用いると、電荷秩序の大きさが実験と同程度であり、反強磁性スピン構造を伴うことがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(EDO-TTF)2PF6の励起緩和や(BEDT-TTF)2I3の電荷秩序の理論的研究で、大きな成果がえられた。ただ、(TMTTF)2PF6の研究について成果のとりまとめには至らなかった。総合的に考え、おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度は、本課題の最終年度にあたるため、これまでの成果を集大成するとともに、今後の新たな展開も念頭に置きながら以下の研究を進める予定である。(1)励起状態に対する原子緩和の理論について、より詳細な検討を進め、成果をとりまとめる。(2)(BEDT-TTF)2I3に対して行った周期境界条件下の成果を取りまとめるとともに、クラスターベースの密度汎関数計算においても、電荷秩序状態が取り扱えるかを研究する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011 Other

All Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Theoretical approach to the electronic structures of functional organic crystals2012

    • Author(s)
      渡辺秀治・下位幸弘
    • Organizer
      アジア研究教育拠点事業最終合同セミナー
    • Place of Presentation
      韓国、ソウル、延世大学
    • Year and Date
      2012-03-09
  • [Presentation] 密度汎関数法によるα(BEDT-TTF)_2I_3の電荷秩序状態に関する理論的研究2012

    • Author(s)
      渡辺秀治・下位幸弘・岩野薫
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      兵庫県、関西学院大
    • Year and Date
      2012-03-09
  • [Presentation] Electronic structure and charge ordering in α-(BEDT-TTF)_2I_3 by DFT calculations2011

    • Author(s)
      渡辺秀治・下位幸弘・岩野薫
    • Organizer
      有機固体若手の会冬の学校2011
    • Place of Presentation
      北海道、定山渓ビューホテル
    • Year and Date
      2011-12-16
  • [Presentation] Electronic structure and charge ordering in α-(BEDT-TTF)_2I_3 by DFT calculations2011

    • Author(s)
      渡辺秀治・下位幸弘・岩野薫
    • Organizer
      物構研シンポジウム'11量子ビーム科学の展望-ERLサイエンスと強相関電子構造物性-
    • Place of Presentation
      茨城県、つくば国際会議場
    • Year and Date
      2011-12-06
  • [Presentation] Development of First-Principles Optical Properties of Solids : Photoinduced Phase Transition in (EDO-TTF)_2PF_62011

    • Author(s)
      岩野薫・下位幸弘
    • Organizer
      4-th International Conference on Photoinduced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT4)
    • Place of Presentation
      ポーランド、Wroclaw University of Technology
    • Year and Date
      2011-06-29
  • [Book] Material designs and new physical properties in MX- and MMX-chain compounds

    • Author(s)
      岩野薫
    • Publisher
      Springer(掲載確定)(ページ数未定)

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi