• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

結晶場基底状態に軌道自由度を持つ希土類化合物に出現する部分成分磁気秩序の解明

Research Project

Project/Area Number 21540355
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

鈴木 和也  Yokohama National University, 工学研究院, 教授 (80206466)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 綿貫 竜太  横浜国立大学, 工学研究院, 特別研究教員 (30396808)
Keywords磁性体 / 部分成分磁気秩序 / 四極子 / 強相関電子系 / フラストレーション
Research Abstract

結晶場基底状態に軌道自由度を持つ希土類化合物RTX_5に出現する、4f電子の磁気モーメントの部分成分磁気秩序について、その起源を明らかにするとともに、四極子モーメントと磁気モーメントの間の相互作用の競合による新しいフラストレーションの形態を明らかにすることを目的としている。本年度は超音波による弾性定数測定、共鳴X線散乱を行なった。部分成分磁気秩序は、一軸異方性を持つ化合物において磁気モーメントのc軸成分とab面内成分が別々の独立な温度で秩序化し、その相転移はともに2次相転移である。このような逐次相転移が起こるのは磁性元素中の局在電子が結晶場基底状態において軌道(四極子)自由度を持ち、軌道自由度と結合しない磁気モーメントの方向成分がまず秩序化し、より低温では残りの成分が軌道自由度の消失とともに秩序化することによって起こることを明らかにした。さらに、四極子間に相互作用が働き、それが磁気モーメント間の相互作用によって形成される磁気構造と競合する場合には磁気転移温度を著しく低下させること、四極子間相互作用が強い場合にはまず四極子(軌道)秩序が起こり、その後低温で四極子と結合しない方向の磁気モーメントが秩序化すること(例:DyB_2C_2)を示した。一方、NdB_4においては常磁性状態で磁気モーメントの小さな方向の成分が高温側で先に秩序化するという今までに例のない部分成分磁気秩序を発見した。今後この化合物において多極子とその相互作用の競合について明らかにする。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Successive Magnetic Orderings of Rectangular Components Caused by Conservation of Paraquadrupolar State in Magnetically Ordered Phase in TbCoGa_52009

    • Author(s)
      Naoyuki Sanada, Ryuta Watanuki, Kazuya Suzuki, Mitsuhiro Akatsu, Toshiro Sakakibara
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn. 78

      Pages: 073709-1-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DyB_4およびTbCoGa_5における部分成分磁気秩序2009

    • Author(s)
      綿貫竜太・眞田直幸・鈴木和也
    • Journal Title

      固体物理 44

      Pages: 937-948

  • [Presentation] NdB_4の磁気相図2009

    • Author(s)
      綿貫竜太, 野口亮, 鈴木和也, 道岡千城, 吉村一良
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] TbCoGa_5の極低温および磁場中弾性定数2009

    • Author(s)
      眞田直幸, 綿貫竜太, 鈴木和也, 赤津光洋, 根元祐一, 後藤輝孝
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] 希土類金属カーバイドRC_2 (R=La~Lu) の物性2009

    • Author(s)
      初見亮, 綿貫竜太, 鈴木和也
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.chem.ynu.ac.jp/lab/suzuki-lab/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi