2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21540382
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
大鳥 範和 Niigata University, 自然科学系, 准教授 (20272859)
|
Keywords | 熱伝導率 / 分子動力学法 / 溶融塩 / フォノン / 空隙 |
Research Abstract |
今年度は、溶融状態での空隙の分布と挙動に関心が持たれている溶融塩化亜鉛について、分子動力学法による熱伝導率計算を実行し、併せて液体中の空隙の挙動についてボロノイ多面体解析を実行した。熱伝導率の評価結果からは、興味深い空隙の分布と挙動を有する溶融塩化亜鉛系についても、本研究代表者が確立した表式によってその熱伝導率を的確に表すことができることを明らかにできた。このことは、単純なアルカリハロゲン化物系の溶融塩について確立された熱伝導率の表式が、より複雑な液体構造を有する系についても有効であることを示しており、その一般性を示唆する重要な結果であると言える。研究代表者によって提唱された熱伝導率の表式は、物質の数密度と充填率とイオン質量の積の形で表される。したがって、複雑な液体構造を有する系についても、空隙の多寡を表す充填率という単純な変数によって熱伝導率を記述できたと言える。また、ボロノイ多面体解析によって、塩化亜鉛の溶融状態における空隙の分布を確認できた。さらに、充填率とフォノンの平均自由行程との関係を明らかにする目的で、音響フォノンを評価する計算コードを整備し、評価を試みた。引き続き大規模系での評価を行い、フォノンの平均自由行程による熱伝導率の表式の確立を行う。
|