• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

流れ場におけるリズムとパターン発現の物理機構

Research Project

Project/Area Number 21540400
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

水島 二郎  同志社大学, 理工学部, 教授 (70102027)

Keywords円柱を過ぎる流れ / 急拡大管流れ / 流れの安定性 / 振動源 / パターンの発現 / 解の分岐 / 乱流への遷移 / ホップ分岐
Research Abstract

本研究の研究課題は定常流が不安定となって振動流へと遷移する物理機構、特に振動源とパターン発現の物理機構を明らかにし、その条件を求めることである。平成22年度では主に、円柱を過ぎる流れにおいてカルマン渦列が生じる物理的機構を見つけるため、物体直後にパルス型撹乱を与え、下流へ伝播する波束型撹乱を観察した。この研究では、これまで用いられてきた対流不安定と絶対不安定の概念を拡張し、パッシブモード不安定性とアクティブモード不安定性の概念を提案し、これらの定義に従って撹乱の成長を調べることにより、流れの全体不安定性とアクティブモード不安定性の関係を明らかにするとともにカルマン渦列が継続して生成されるための振動源を特定した。また、流れがパッシブモード不安定からアクティブモード不安定性(絶対不安定)に遷移する条件は波束のテイルの群速度が0となることであることを見いだした。この研究成果を日本流体力学会、京都大学数理解析研究所共同利用研究集会「非線形波動現象の多様性と普遍性」等で発表し、論文としてPhysical ReviewEに公表した。別の例として、いくつかの急拡大部をもつ管路流れについて、数値シミュレーションと線形安定性解析を行い、流れがパッシブモード不安定からアクティブモード不安定性に遷移する機構とその条件を調べた。特に、申請者たちが一昨年度に発見した早く伝わる波と遅い波の双方について数値シミュレーションの結果を精査し、その成長率と伝播速度を評価し、この管路流れの全体不安定性解析の結果と比較した。その結果、この流れにおいても、流れがパッシブモード不安定からアクティブモード不安定性に遷移する条件は、波束の尾部(テイル)の群速度が0であることがわかった。また、周期的急拡大管において下流の急拡大部における流れほど振動流へ遷移しやすい現象の物理的な理由は上流における対流不安定撹乱の影響であることを明らかにした。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Deflection of jets discharged into a reservoir with a free surface2011

    • Author(s)
      Akihiro Wada
    • Journal Title

      Fluid Dynamics Research

      Volume: 43 Pages: "025503-1"-"025503-17"

    • DOI

      10.1088/0169-5983/43/2/025503

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Heat transfer in the flow through a bundle of tubes and transition of the flow2010

    • Author(s)
      Yukio Takemoto
    • Journal Title

      International Journal of Heat and Mass Transfer

      Volume: 53 Pages: 5411-5419

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanism of sustained oscillations in a fluid flowing past a circular cylinder obstacle2010

    • Author(s)
      Yukio Takemoto
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 82 Pages: 056316(1-6)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 角柱後流におけるカルマン渦列の発生・消滅・再生成2011

    • Author(s)
      赤嶺博史
    • Organizer
      第48回「乱流遷移の解明と制御」研究会
    • Place of Presentation
      日本大学(東京)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] バスタブ渦の発生メカニズム2011

    • Author(s)
      圓山雄基
    • Organizer
      第60回理論応用力学講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京)
    • Year and Date
      2011-03-08
  • [Presentation] 柱状物体を過ぎる流れの不安定性と波束型撹乱の伝播2010

    • Author(s)
      赤嶺博史
    • Organizer
      数理解析研究所研究会:非線形波動現象の多様性と普遍性
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所(京都)
    • Year and Date
      2010-10-15
  • [Presentation] Deflection of the flow discharged into water tank with a free surface2010

    • Author(s)
      Akihiro Wada
    • Organizer
      The third International Conference on Jets, Wakes and Separated Flows
    • Place of Presentation
      Marriott Kingsgate Conference Hotel (Cincinatti)
    • Year and Date
      2010-09-30
  • [Presentation] 複数の急拡大部をもつ管路流れの不安定性と遷移2010

    • Author(s)
      音羽祐介
    • Organizer
      数理解析研究所研究会:複雑流体の数理解析と数値解析
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所(京都)
    • Year and Date
      2010-09-29
  • [Presentation] 円柱後流における振動の発生機構2010

    • Author(s)
      武本幸生
    • Organizer
      第47回「乱流遷移の解明と制御」研究会
    • Place of Presentation
      東京電気通信大学(東京)
    • Year and Date
      2010-09-21
  • [Presentation] 複数の急拡大部をもつ対称管路流れの不安定性と遷移2010

    • Author(s)
      音羽祐介
    • Organizer
      日本流体力学会年会2010
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 円柱後流の不安定性と振動源2010

    • Author(s)
      赤嶺博史
    • Organizer
      日本流体力学会年会2010
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 自由表面を有する水槽に流入する噴流の偏向2010

    • Author(s)
      和田章弘
    • Organizer
      第59回理論応用力学講演会
    • Place of Presentation
      日本学術会議(東京)
    • Year and Date
      2010-06-10
  • [Remarks]

    • URL

      http://www1.doshisha.ac.jp/~jmizushi

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi