2011 Fiscal Year Annual Research Report
インド洋の浅い南北循環セルの数年・数十年規模変動に関する研究
Project/Area Number |
21540450
|
Research Institution | Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology |
Principal Investigator |
升本 順夫 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, プログラムディレクター (60222436)
|
Keywords | インド洋 / 南北循環セル / 経年変動 / 数十年規模変動 / 海洋大循環モデル / 南半球セル |
Research Abstract |
インド洋の「浅い南北循環セル」の全体像とそれを形成する主要要素の変動過程を、高解像度海洋大循環モデルであるOFES(Ocean General Circulation Model for the Earth Simulator)の結果を用いて詳しく調べた。その結果、インド洋の南北両半球にまたがる循環セルの1990年代における十年規模変動には、「南半球セル」に見られるような顕著な変動が無いことが分かった。また、「南半球セル」に見られる変動は、亜熱帯域の風応力回転成分の変動によって励起されるロスビー波による応答と、インドネシア通過流の変動に伴うものの重ね合わせとなっており、両者が同程度の寄与をしていることが示唆された。さらに、南北循環セルに影響を与えるインドネシア通過流の水塊特性には、インドネシア多島海内での強い潮汐に伴う鉛直混合過程が重要であり、OFESではこの混合過程が過小評価されていることが示された。また、インド洋熱帯域の経年的な気候変動モードの消長に対して、インドネシア通過流に関連するインド洋熱帯域南東部の中規模渦擾乱が負のフィードバック機構を通じて影響を及ぼしていることも分かった。 これらの成果を国際学術誌や国際学術集会等で発表するとともに、WCRP/CLIVARプロジェクトやGEOSSの下で進められているインド洋総合観測網構築のための科学的基礎情報として提供し、インド洋熱帯域を中心とする気候変動研究に貢献した。
|