2010 Fiscal Year Annual Research Report
沖積平野の形成発達過程を制御する海水準変動以外の要因の抽出とその定量化
Project/Area Number |
21540469
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
卜部 厚志 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 准教授 (20281173)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
片岡 香子 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 准教授 (00378548)
|
Keywords | 沖積層 / 堆積相 / 堆積システム / 海水準変動 / 火砕物 |
Research Abstract |
日本各地の海岸平野を構成する沖積層は,これまで海水準変動の影響を強く受けて形成されたものとして,層序や堆積相・堆積システムなどの検討が進められてきた.しかし,日本のような変動帯に発達する沖積層は,構造運動(活構造によるイベント性沈降運動)や火山活動に起因した過剰な土砂供給の影響など海水準変動変動以外の要因の影響を受けていることが予測される. 本研究は,新潟地域の沖積層の検討成果を活かして,構造運動や土砂供給システムの背景が異なる新潟地域の柏崎・上越(高田)地域の沖積層を対象とし,沖積層の形成に対する海水準変動以外の要因の抽出とこれを要因とした時間空間的な埋積量変化を定量的に明らかにすることを目的とした. 平成22年度は,上越(高田)地域の沖積層に対しての検討を深めるため,オールコアボーリングを実施して,平野の海岸部の沖積層の基本層序,堆積環境の変遷,地質年代の推定等を行い,平成21年度の成果と合わせて平野全体の沖積層の発達過程をより詳細に明らかにした.具体的には,15,000年前以降の沖積層の形成において,4回の火山性の大規模土砂供給イベントの内陸部から海岸部までの対比ができ,これらの土砂イベントは,平野の埋積を大きく進捗させ,堆積環境の変遷をもたらしていることが明らかとなった.上越地域はグローバルな海水準変動のなかで,火山起源の土砂供給が平野形成の規制要因であることが明らかとなった.
|
Research Products
(4 results)