• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

配座変化感応型ジオキセタンを用いた新しい化学発光プローブの開発

Research Project

Project/Area Number 21550052
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

渡辺 信子  神奈川大学, 理学部, 助教 (40291744)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 正勝  神奈川大学, 理学部, 教授 (10260986)
Keywords分子認識 / ジオキセタン / 発光プローブ / 化学発光
Research Abstract

本研究はCTID(Charge-transfer-induced decomposition,電荷移動誘発分解)型ジオキセタンの化学発光プローブとしての可能性を探るものである。すなわち、1、分子認識プローブ、2、金属イオンプローブおよび3、溶媒極性評価プローブの3種類の化学発光プローブ開発を目的としている。23年度も各プローブの候補となるジオキセタン骨格の選定を含めた基礎検討を行った。分子認識プローブ開発としては、回転異性体syn/anti間で発光特性の異なるN-置換ジオキセタンについて検討を行なっているが、刀位置換基として導入したBoc基およびカルバモイル基のカルボニルの配座がその発光特性に影響を与えることが新たに分かった。カルボニル基が芳香環側に対して逆向きでは、塩基をTBAFからt-BuOK系に変えることで通常の青色シフトするのに対し、逆の場合は赤色シフトし分解速度が増加した。金属イオンプローブ開発としては、ビスアリール置換ジオキセタンでの検討を行なっているが、2,2'-ビナフトール-7-イル置換ジオキセタンが、CTID型ジオキセタンとしては初めて、アルカリ土類金属であるMg^<2+>存在下で発光し、しかもNa^+およびK^+存在下より効率の良い発光を示すことを見出した。溶媒極性評価プローブには、4位にベンゾチアゾリル基を有する3-ヒドロキシフェニル置換ジオキセタンが、極性溶媒中SPD(solvent-promoted decomposition)により溶媒の極性に対応した発光を示すことからこの目的に合致している。ベンゾチアゾリル基の効果について検討するため、3-ヒドロキシフェニル上の置換位置を変えたオキセタンを合成したところ、2位-置換体ではその発光効率が低く、発光を伴わない全く新たな分解が進行していることを明らかとした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、3つのCTID(電荷移動誘発分解)型ジオキセタンによる新規化学発光プローブの開発を目指すものである。現時点までに、各プローブの候補となるジオキセタン骨格を見出し、その基礎的データの集積および問題点を明らかにしている。

Strategy for Future Research Activity

分子認識プローブの候補としている、アミノ置換ジオキセタンではN位への分子認識ユニット導入が問題となる。ヒドロキシアリール基の配座に併せてN位置換基のカルボニルの配向が発光特性に影響を及ぼすことから、その設計を早急に行なう必要がある。金属イオンプローブおよび溶媒極性評価プローブに関しては、候補ジオキセタンの各種データ収集を継続する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Base-Induced Chemiluminescent Decomposition of Bicyclic Dioxetanes Bearing a (Benzothiazol-2-yl)-3-hydroxyphenyl Group : A Radiationless Pathway Leading to Marked Decline of Chemiluminescence Efficiency2012

    • Author(s)
      M.Tanimura, N.Watanabe, H.K.Ijuin, M.Matsumoto
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: (ahead of print)

    • DOI

      10.1021/jo300417e

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diphenylparabanic Acid as a Synthon for the Synthesis of α-Diketones and α-Ketocarboxylic Acids2012

    • Author(s)
      N.Watanabe, M.Hamano, S.Todaka, T.Asaeda, H.K.Ijuin, M.Matsumoto
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 77 Pages: 632-639

    • DOI

      10.1021/jo202304x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crucial Dependence of Chemiluminescence Efficiency on the Syn/Anti Conformation for Intramolecular Charge-Transfer-Induced Decomposition of Bicyclic Dioxetanes Bearing an Oxidoaryl Group2011

    • Author(s)
      M.Matsumoto, H.Suzuki, N.Watanabe, H.K.Ijuin, J.Tanaka, C.Tanaka
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 76 Pages: 5006-5017

    • DOI

      10.1021/jo2006945

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規オリゴアリール置換ジオキセタンの合成と発光分解2012

    • Author(s)
      渡辺信子、高塚光、伊集院久子、松本正勝
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶応日吉・矢上キャンパス
    • Year and Date
      20120325-20120328
  • [Presentation] 双環性アミノ置換ジオキセタンのトポケミルミネセンス2012

    • Author(s)
      松本正勝、田中輝彦、松本海里、渡辺信子、伊集院久子、西本右子
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶応日吉・矢上キャンパス
    • Year and Date
      20120325-20120328
  • [Presentation] 新規α-ヒドロキシメチル-β-ナフトール置換ジオキセタンの合成とその色調変調発光2012

    • Author(s)
      渡辺信子、水谷友洋、田中輝彦、伊集院久子、松本正勝
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶応日吉・矢上キャンパス
    • Year and Date
      20120325-20120328
  • [Presentation] 大きなヘリシティを有する発蛍光団で置換された光学活性な双環性ジオキセタンの合成と発光2012

    • Author(s)
      川島英久、渡辺信子、伊集院久子、松本正勝
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶応日吉・矢上キャンパス
    • Year and Date
      20120325-20120328
  • [Presentation] ベンゾチアゾール置換フェノール骨格を有する双環性ジオキセタンのトポケミストリー2011

    • Author(s)
      谷村昌俊、田中輝彦、西本右子、渡辺信子、伊集院久子、松本正勝
    • Organizer
      第41回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      崇城大学市民ホール
    • Year and Date
      20111020-20111022
  • [Presentation] 大きなヘリシティを有する発蛍光団で置換された双環性ジオキセタンの合成と発光2011

    • Author(s)
      川島英久、渡辺信子、伊集院久子、松本正勝
    • Organizer
      2011年光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎市河畔コンベンションエリア
    • Year and Date
      20110906-20110908
  • [Presentation] ポリフェニレン型芳香環を有するジオキセタンの合成と発光分解2011

    • Author(s)
      渡辺信子、高塚光、伊集院久子、松本正勝
    • Organizer
      2011年光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎市河畔コンベンションエリア
    • Year and Date
      20110906-20110908
  • [Presentation] 嵩高い芳香族置換基を有するN-アシルアミノ置換ジオキセタンの合成と塩基誘発発光分解2011

    • Author(s)
      渡辺信子、松本海里、伊集院久子、松本正勝
    • Organizer
      2011年光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎市河畔コンベンションエリア
    • Year and Date
      20110906-20110908

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi