• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

シスプラチン耐性に有効な白金錯体の化学特性と抗がん剤への応用

Research Project

Project/Area Number 21550058
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

小谷 明  金沢大学, 薬学系, 教授 (60143913)

Keywords白金錯体 / シスプラチン耐性 / 腎毒性 / 抗がん作用 / プロテアソーム阻害 / 芳香環スタッキング / パラジウム錯体 / ヒドロキシアパタイト吸着
Research Abstract

白金錯体の,(1)副作用を軽減させる化学特性,(2)抗がん作用を強化させる化学特性,について研究を行った.マウス実験の結果,BUN,クレアチニン濃度に反映されたシスプラチン腎毒性はカチオン,アニオンいずれのイオン化合物についても観察することができず,シスプラチンとは違った容易に加水分解されない性質,イオンによる高い水溶性が腎毒性の小ささに反映されていることが推定された.カチオン白金抗がん剤の白金配位芳香環を大きくして芳香環スタッキングを強めたところ,培養がん細胞増殖抑制効果,プロテアソーム活性阻害作用ともに向上が見られ,抗がん活性とプロテアソーム活性阻害に直線関係が見られたことから,プロテアソーム活性阻害がカチオン白金抗がん剤の主な活性機構と判断された.シスプラチンにプロテアソーム活性は見られなかったことから核酸DNA配位以外の生理活性機構を有することがシスプラチン耐性がんに効く要因であることが明らかとなった.従って,当初予測されたシスプラチン結合DNA-HMGタンパク質がシスプラチン抗がん活性の源であることは,モデル錯体からは実証できず,新しい標的を見出した結果となった.白金と同様の配位構造を示すパラジウム錯体が白金錯体と同レベルの抗がん活性を示したことは,本研究の開発カチオン錯体の活性が配位子側の構造に依存しているとともに,白金にとってかわる新しい金属抗がん剤の開発が可能であることを示している.

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] The Phosphate Clamp : A Small and Independent Motif for Nucleic Acid Backbone Recognition.2011

    • Author(s)
      N.Farrell, Nicholas, L.Williams, S.Komeda, R.Kipping, T.Moulaei, A.Odani, M.Chikuma
    • Journal Title

      Nucl.Acids Res.

      Volume: 39(1) Pages: 631-637

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] プロテアソームを標的とする白金錯体[Pt(bpy)(AtC2)]Cl_2の構造活性相関2011

    • Author(s)
      黄葉達人
    • Organizer
      第131回日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      (東日本大震災のため誌上開催)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 核内のリン酸アニオン-カチオン特異的相互作用-IP6とスペルミン2010

    • Author(s)
      小谷明
    • Organizer
      第2回メタロミクス研究フォーラム
    • Place of Presentation
      京都薬科大学(京都府)
    • Year and Date
      2010-11-03
  • [Presentation] 腎毒性の小さなイオン性新規抗がん白金(II)化合物2010

    • Author(s)
      小谷明,小川数馬
    • Organizer
      第69回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 銅(II)がサリチル酸-ヒトアルブミン結合に及ぼす相互作用の新手法による解明2010

    • Author(s)
      小谷明
    • Organizer
      第21回微量元素学会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] IP6含有抗がん多核白金錯体の合成と性質2010

    • Author(s)
      竹中淳平
    • Organizer
      第20回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • Place of Presentation
      徳島文理大学(徳島県)
    • Year and Date
      2010-06-26

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi