• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

重遷移金属元素の協同効果により発現する新規光物性の創出

Research Project

Project/Area Number 21550062
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

馬越 啓介  長崎大学, 工学部, 准教授 (20213481)

Keywords白金 / ピラゾール / 11族元素 / 混合金属錯体 / 発光 / 金属間相互作用
Research Abstract

我々は,白金と11族の金属イオンからなるピラゾラト配位子が架橋した混合金属錯体が,発光量子収率が高いにも関わらず,EL特性が十分得られない原因の一つとして,これらの混合金属錯体の吸収帯が300nmより短波長側にしか存在しないことに注目している.吸収帯を長波長側にシフトさせる方法の1つとして,混合金属錯体中の白金イオンへのジイミン配位子の導入が考えられる.最近我々は,ビピリミジンがキレート配位した二核白金錯体[Pt_2(bpym)_2(μ-R_2pz)_2]^<2+>(R=H,Me)の発光がPt…Pt距離の違いに依存しており,^3LC/MLCT (R=H)からの発光の場合と^3MMLCT(R=Me)からの発光の場合が存在することを明らかにした.これらの錯体は、353nmおよび377nmにそれぞれMMLCTに由来する吸収帯を持つ.3-t-ブチルピラゾールを用いて類似錯体の合成を試みたところ,単核錯体[Pt(bpym)(3-^tBupzH)_2](PF_6)_2が生成することが分かった.この単核錯体では,3-t-ブチルピラゾールがプロトンを解離することなく配位している.そこで,この錯体にトリエチルアミン存在下,Ag^+イオン,Au^+イオン,Cu^+イオンをそれぞれ作用させることにより,混合金属錯体[Pt_2M_2(bpym)_2(3-^tBupz)_4](PF_6)_2(M=Ag,Au,Cu)の合成・単離に成功した.さらに,キレート配位子の違いにより混合金属錯体の諸性質にどのような違いがみられるかを調べるために,ビピリジン(bpy)についても類似錯体の合成を行い,ビピリミジン錯体との比較を行った.Pt_2Ag_2錯体およびPt_2Au_2錯体についてそれぞれX線構造解析を行ない,構造を明らかにした.bpym錯体,bpy錯体とも比較的強い発光を示し,bpym錯体は,黄緑色(Ag),青緑色(Au),黄色(Cu)の発光,bpy錯体は,黄緑色(Ag),黄色(Au),黄色(Cu)の発光をそれぞれ示した

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] Pyrazolato and 3,5-dimethylpyrazolato bridged dinuclear platinum(II), palladium(II), and their mixed-metal complexes of 2,2'-bipyrimidine. Syntheses, structures, and luminescent properties2010

    • Author(s)
      K.Umakoshi, K.Kimura, Y.H.Kim, Y.Tsukimoto, Y.Arikawa, M.Onishi, S.Ishizaka, N.Kitamura
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 40 Pages: 1504-1510

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical Study of Excited States of Pyrazolate- and Pyridinethiolate-Bridged Dinuclear Platinum(II) Complexes : Relationship between Geometries of Excited States and Phosphorescence Spectra2010

    • Author(s)
      K.Saito, Y.Nakao, K.Umakoshi, S.Sakaki
    • Journal Title

      Inorganic Chemistry

      Volume: 49 Pages: 8977-8985

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ジフェニルピラゾラトがシクロメタル化及び架橋した二核白金錯体の合成と性質特性2011

    • Author(s)
      金松泰範・馬越啓介・有川康弘・石坂昌司・喜多村昇
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      20110326-20110329
  • [Presentation] (ジイミン)白金ユニットと11族金属イオンからなる混合金属錯体の合成と発光特性2011

    • Author(s)
      東谷阿美・馬越啓介・有川康弘・石坂昌司・喜多村昇
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      20110326-20110329
  • [Presentation] 種々のジイミンがキレート配位した白金およびパラジウムユニットをピラゾラト配位子が架橋した二核錯体の合成と発光特性2010

    • Author(s)
      月元裕也・馬越啓介・有川康弘・大西正義・石坂昌司・喜多村昇
    • Organizer
      第60回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪交流センター
    • Year and Date
      20100927-20100930
  • [Presentation] Pyrazolate Bridged Dinuclear Platinum(II), Palladium(II), and Their Mixed-metal Complexes of 2,2'-Bipyrimidine. Synthesis, Structures, and Luminescent Properties2010

    • Author(s)
      K.Umakoshi, K.Kimura, Y.H.Kim, Y.Tsukimoto, A.Higashitani, Y.Arikawa, M.Onishi, S.Ishizaka, N. Kitamura
    • Organizer
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry
    • Place of Presentation
      大阪交流センター
    • Year and Date
      20100927-20100930
  • [Presentation] ピラゾラト配位子が架橋した混合金属錯体の発光特牲2010

    • Author(s)
      馬越啓介
    • Organizer
      2010年日本化学会西日本大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      20100927-20100930
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ch.nagasaki-u.ac.jp/coo/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 金属錯体,発光素子,表示装置2011

    • Inventor(s)
      馬越啓介, 金松泰範, 石坂昌司, 喜多村昇
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人長崎大学
    • Industrial Property Number
      特願2011-50726
    • Filing Date
      2011-03-08
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 金属錯体,発光素子,表示装置2011

    • Inventor(s)
      馬越啓介, 木村和豊, 東谷阿美, 石坂昌司, 喜多村昇
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人長崎大学
    • Industrial Property Number
      特願2011-53216
    • Filing Date
      2011-03-10
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 金属錯体,発光素子,表示装置2010

    • Inventor(s)
      馬越啓介, 木村和豊, 東谷阿美, 石坂昌司, 喜多村昇
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人長崎大学
    • Industrial Property Number
      特願2010-211191
    • Filing Date
      2010-09-21

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi