• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

水熱合成法を用いた新規異常原子価遷移金属酸化物の合成と物性測定

Research Project

Project/Area Number 21550139
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

佐藤 博彦  中央大学, 理工学部, 教授 (90262261)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原 茂生  中央大学, 理工学部, 助教 (60520012)
Keywords水熱合成法 / 強相関系 / 遷移金属酸化物 / 物資探索 / 結晶構造解析 / 異常原子価 / 磁性 / フラストレーション
Research Abstract

引き続き水熱合成法を用いた物質探索を行った。その結果、新しい二次元三角格子磁性体Na_2BaMnV_2O_8,Na_2BaCoV_2O_8,Na_2BaNiV_2O_8を発見した。これらの物質では、MO_6(M=Mn,Co,Ni)八面体がVO_4四面体と酸素を頂点共有する事により層状構造を形成する。層内ではMは三角格子を形成するため、反強磁性的な交換相互作用が存在すればフラストレーション系として興味ある研究対象となりうる。
SQUIDによるNa_2BaMnV_2O_8の磁化測定の結果、この物質では隣接スピン間に反強磁性相互作用が働いている事がわかった。ワイス温度は9K程度と見積もられたが、磁化率はこの温度でも反強磁性転移を示さずに温度の低下とともに上昇し、2,4Kにぼやけた極大を持つ。東北大学金属材料研究所におけるパルス磁場による磁化測定の結果、1-6Kでは磁化曲線は滑らかな曲線を描き、磁気ヒステリシスを持つ事がわかった。これはこの温度でなお常磁性状態である事を意味する。一方、0.6Kでの磁化曲線は磁気ヒステリシスを示さず、6T程度で明確な折れ曲がりを見せた後に飽和する。この事から、この物質は0,6Kでは磁気秩序を持つと考えられる。さらに、0.6Kでは三角格子面に平行に磁場をかけた場合に、磁場誘起相転移を示唆するピークが微分磁化に現れる。以上のように、この物質は新しいフラストレート系として興味ある研究対象である事がわかった。
さらに、遷移金属ジグザグ鎖を含むFe_2(OH)[B_2O_4(OH)]およびCo_2(OH)[B_2O_4(OH)]の合成に成功した。後者は本研究で初めて発見された新物質である。SQUIDによる磁化測定の結果、これらの物質は低温で弱強磁性を発生する事が明らかになった。但し、自発磁化の温度依存性がフェリ磁性体の特徴を示す事、磁化曲線に二段のステップが現れる事など、その磁性には興味深い挙動が見られる。これらの挙動は二種類のジグザグ鎖がそれぞれキャンティングにより異なる弱強磁性磁化を持ち、それらがフェリ磁性的に結合しているという興味深いモデルで定性的に説明ができる。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Structure and Magnetism of a Novel Nickel Sulfate Ni_<2-δ>SO_52011

    • Author(s)
      M.Takahashi, S.Hara, H.Sato
    • Journal Title

      Solid State Phenom

      Volume: 170 Pages: 25-28

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/SSP.170.25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Novel Chromium Oxide Using Hydrothermal Method and Analysis of Its Magnetism and Structure2011

    • Author(s)
      S.Ogawa, K.Okuta, H.Sato
    • Journal Title

      Solid State Phenom

      Volume: 170 Pages: 29-32

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/SSP.170.29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Successive Magnetic Transitions on Single Crystal Cu_3(OH)_4SO_42011

    • Author(s)
      S.Hara, H.Sato
    • Journal Title

      Solid State Phenom

      Volume: 170 Pages: 194-197

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/SSP.170.194

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Observation of 1/3 Magnetization-Plateau-Like Anomaly in S=3/2 Perfect Kagome Lattice Antiferromagnet KCr_3(OH)_6(SO_4)_2 (Cr-jarosite)2011

    • Author(s)
      K.Okuta, S.Hara, H.Sato, Y.Narumi, K.Kindo
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn.

      Volume: 80 Pages: "063703-1"-"063703-4"

    • DOI

      10.1143/JPSJ.80.063703

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規三角格子系Na_2BaMV_2O_8 (M=Co,Ni)の合成と磁性2011

    • Author(s)
      中山元希, 原茂生, 佐藤博彦
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] 単結晶を用いた三本鎖磁性体Cu_3(OH)_4SO_4の^1H-NMR II2011

    • Author(s)
      石川裕也, 藤井裕, 菊池彦光, 原茂生, 佐藤博彦
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] パイロクロア酸化物Ca_2Ru_2O_7の圧力効果2011

    • Author(s)
      谷口年史, 槙坂光太郎, 藤井敦大, 近藤忠, 寺田俊彦, 佐藤博彦
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] 一次元反強磁性体Cu_3(OH)_4SO_4の単結晶試料における強磁場ESR測定2011

    • Author(s)
      高橋直己, 大久保晋, 櫻井敬博, 太田仁, 菊池彦光, 原茂生, 佐藤博彦
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] s=3/2かごめ格子反強磁性体Cr-jarosite単結晶のNMR2011

    • Author(s)
      西山昌秀, 猪原崇生, 小山田明, 伊藤哲明, 前川覚, 奥田浩司, 佐藤博彦
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] K-Si-V-O系新規物質の探索と磁性2011

    • Author(s)
      原茂生, 佐藤博彦
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] 二次元強磁性体RbCr(SO_4)_2の単結晶作成と磁性測定2011

    • Author(s)
      加藤知光, 原茂生, 佐藤博彦
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] Fe_2(OH)[B_2O_4(OH)]の構造と磁性2011

    • Author(s)
      倉吉陽太郎, 原茂生, 佐藤博彦
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi