• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ユニバーサルな粒子法の開発と固体力学問題への適用

Research Project

Project/Area Number 21560103
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

齋藤 賢一  関西大学, システム理工学部, 准教授 (90294032)

Keywords計算力学 / 粒子法 / 固体力学 / 分子動力学 / SPH法 / マルチスケール解析 / 金属物性 / ナノクラスター
Research Abstract

本研究では、材料の機能・強度・形態の評価のための計算力学(計算機シミュレーションによる力学的計算)の新たなる解析方法としての「ユニバーサルな粒子法」の構築について検討している。本年度は、(1)粒子法の微視的解析およびマルチスケール解析への適用(開発)と(2)PM法による分子動力学法のスケールアップ手法の理論的構築、についてそれぞれ研究遂行した。
(1) の研究においては、マクロ粒子法であるSPH (Smoothed Particle Hydrodynamics)、DPD (Dissipative Particle Dynamics)とミクロ粒子法である分子動力学(MD)法を用いて、回転による加工物体の解析、塑性加工時の応力ひずみ解析、巨大ひずみ加工における結晶粒界の特性評価、超弾性材料の応力誘起非晶質化などの、解析を行った。その結果、とくにミクロ的手法を用いての原子レベル解析の高精度化の見通しを得るに至った。しかしながら、各解析での避け得ない限界を熟考するに当たり、ミクロ的視点とマクロ的視点の双方を兼ね備えるハイブリット手法への強い要求を意識する結果となり、後述の(2)で扱うで新方法の開発が急がれることが再確認された。(2)の研究では、マルチスケール的視点を組み込んだパーティクルモデリング(PM)法の開発と応用がスタートした。MD法との連結を意識した基礎方程式の定式化と簡単な固体力学問題への適用可能性を確認した。次年度に向けて、PM法の未検討事項を整理して研究テーマを推進することになる。
以上の研究結果は、できるだけ学術論文または学術講演会による対外的な発表を行うことで、議論を重ねた。

  • Research Products

    (16 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 金クラスターの変形機構と力学特性に関する分子動力学シミュレーション2010

    • Author(s)
      米川嘉明
    • Journal Title

      材料

      Volume: 59 Pages: 624-630

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atomic-level structural change in Ni-Ti alloys under martensite and amorphous transformation2010

    • Author(s)
      Ken-ichi Saitoh
    • Journal Title

      Technische Mechanik

      Volume: 30 Pages: 269-279

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atomistic simulation on the relation between amorphization and crystalline transformation in Ni-Ti alloy2010

    • Author(s)
      Ken-ichi Saitoh
    • Journal Title

      Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering

      Volume: 4 Pages: 1061-1070

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分子動力学法によるセルロースナノファイバーの分子構造と強度の解析2011

    • Author(s)
      松尾俊一郎
    • Organizer
      日本機械学会講演論文集(関西支部第86期定時総会講演会)
    • Place of Presentation
      京都(京都工芸繊維大学)
    • Year and Date
      2011-03-20
  • [Presentation] マクロスケール粒子モデリングによる材料挙動に関する研究(粒子間ポテンシャルの構築と温度の表現2011

    • Author(s)
      花城直也
    • Organizer
      日本機械学会講演論文集(関西支部第86期定時総会講演会)
    • Place of Presentation
      京都(京都工芸繊維大学)
    • Year and Date
      2011-03-20
  • [Presentation] ひずみ制御分子動力学法による強加工・巨大ひずみを受ける材料の微視組織変化の解析2011

    • Author(s)
      壇孟
    • Organizer
      日本機械学会講演論文集(関西支部第86期定時総会講演会)
    • Place of Presentation
      京都(京都工芸繊維大学)
    • Year and Date
      2011-03-20
  • [Presentation] SPH法による回転物体の数値モデリング~トルクスケーリングを用いるSPH法の修正~2011

    • Author(s)
      赤木一太
    • Organizer
      日本機械学会講演論文集(関西支部第86期定時総会講演会)
    • Place of Presentation
      京都(京都工芸繊維大学)
    • Year and Date
      2011-03-19
  • [Presentation] 分子動力学法による自己組織化量子ドットの構造生成に伴うひずみ緩和に関する研究2011

    • Author(s)
      山口達也
    • Organizer
      第15回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集
    • Place of Presentation
      吹田(関西大学吹田キャンパス)
    • Year and Date
      2011-01-14
  • [Presentation] 固体材料解析における分子動力学とマクロ粒子法の接点2011

    • Author(s)
      齋藤賢一
    • Organizer
      第15回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集
    • Place of Presentation
      吹田(関西大学吹田キャンパス)
    • Year and Date
      2011-01-13
  • [Presentation] Hybrid Simulation between Microscopic and Macroscopic Particle Methods : Application to Deformation and Fracture of Solid Material2010

    • Author(s)
      Ken-ichi Saitoh
    • Organizer
      The fifth international conference on Multiscale Materials Modeling (MMM2010)
    • Place of Presentation
      ドイツ、フライブルク(フライブルク大学)
    • Year and Date
      2010-10-04
  • [Presentation] SPH法における回転を伴う物質間相互作用モデル2010

    • Author(s)
      赤木一太
    • Organizer
      日本機械学会第23回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      北見(北見工業大学)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] Multi-phase-field法を用いたNi-Ti形状記憶合金とバリアント間の相互作用の解析2010

    • Author(s)
      松木孝信
    • Organizer
      日本機械学会第23回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      北見(北見工業大学)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 散逸粒子動力学法による生体高分子の構造安定性の解析2010

    • Author(s)
      齋藤賢一
    • Organizer
      日本機械学会第23回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      北見(北見工業大学)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 分子動力学による伸線加工時の微視組織変化と応力状態の解析2010

    • Author(s)
      齋藤賢一
    • Organizer
      平成22年塑性加工春季講演会
    • Place of Presentation
      調布(電気通信大学)
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Presentation] SPH法による回転運動を伴う材料挙動のモデリング2010

    • Author(s)
      赤木一太
    • Organizer
      第15回分子動力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌(札幌コンベンションセンター)
    • Year and Date
      2010-05-21
  • [Remarks] 研究者が作成した研究内容/研究成果のURL

    • URL

      http://www2.memm.mec.kansai-u.ac.jp/saitoh/nano

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi