2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21560148
|
Research Institution | University of Hyogo |
Principal Investigator |
海津 浩一 兵庫県立大学, 工学研究科, 教授 (50177317)
|
Keywords | 機械要素 / 締結 / 分解 / リサイクル / 継手 |
Research Abstract |
平成22年度は、継手の分解荷重を低下させるために、リベット頭部形状とリベットホルダー形状をボルト・ナットのように六角形に変更し、相対的にねじることで締結を緩めてから継手を分解する方式を検討した。形状を変更したリベットに対して、重りの自由落下による衝撃エネルギーを利用したリベットの薄板への打ち込みによる締結方法とインストロン試験機による静的荷重を用いたリベットの薄板への打ち込みによる締結方法の両方の方法を適用した。どちらの打ち込み方法に対しても、変更したリベット形状により十分な締結強度を持つ継手が作製できた。しかしながら、継手を低荷重で容易に分解できるようにするために変更したリベット形状では、分解荷重を十分に低下させることができないことが明らかになった。さらに分解荷重を低下させるためにリベット形状の詳細な検討を進める必要がある。なお、打ち込み方法によらず十分な締結強度が得られた研究結果から、リベットとリベットホルダーを用いる本締結法では、既存のプレス機や小型の打撃装置を用いることが可能であることを確認できた.このことは実用化のために非常に優れた特徴である。また、打抜き速度が薄板に与える影響について、粒子法の一種であるSPH法を用いてシミュレーションにより検討を行った。高速度で薄板を打抜くことにより、打抜かれた穴近傍のみに塑性変形が集中し、その塑性変形による発熱も薄板の穴の加工性に影響することが明らかになったが、打抜いた穴近傍の残留応力が継手強度に影響を及ぼす可能性が考えられ、そのことを明らかにすることが検討課題であることもわかった。
|
Research Products
(2 results)