• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

植物油の耐スコーリング性能に及ぼす酸化の影響

Research Project

Project/Area Number 21560159
Research InstitutionKure National College of Technology

Principal Investigator

中迫 正一  呉工業高等専門学校, 機械工学分野, 教授 (30259923)

Keywords機械要素 / 設計工学 / トライボロジー
Research Abstract

本年度は,植物系生分解性潤滑油を動力伝達用歯車装置に適用するための基礎的研究として,植物原料により合成された環境調和型潤滑油の一つであるポリエーテルカルボキシレートについて,10日間(反応時間240時間)及び20日間(反応時間480時間)の自動酸化試験を行い,自動酸化反応に伴う過酸化物価(POV),全酸価(TAN)および動粘度の変化を検討した.また,無添加の菜種油についても同様の試験を行い,実験結果の比較・検討を行った.さらに,曽田式四球試験機による摩耗試験を行い,新油と酸化油(反応時間240時間及び480時間)の耐摩耗性能について検討した結果,以下のことが明らかとなった.
1.菜種油の場合,酸化油(反応時間240時間)の摩耗こん直径は,新油と比べて増加しており,酸化により潤滑性能が低下した.しかしながら,さらに自動酸化が進んだ酸化油(反応時間480時間)の摩耗こん直径は,最も小さい値を示しており,反応時間が耐摩耗性能に与える影響が大きいことが明らかとなった。
2.ポリエーテルカルボキシレートの場合,酸化油(反応時間240時間及び480時間)の過酸化物価(POV),全酸価(TAN)および動粘度は,新油に比べて増加するものの,酸化油(反応時間240時間及び480時間)の摩耗こん直径は,新油の場合とほぼ等しい結果が得られた,したがって,酸化に伴う潤滑性能の変化は小さく,環境調和型潤滑油の基油として有望であることが明らかとなった.

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 植物油の摩耗特性に及ぼす酸化の影響2010

    • Author(s)
      中迫正一、南一郎、原垣内慎太郎、河野正来
    • Journal Title

      日本機械学会中国四国支部・九州支部合同企画徳島講演会講演論文集

      Volume: 105-2 Pages: 111-112

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/201002286248608254

  • [Presentation] Influences of Autoxidation on the Tribological Properties of Vegetables Oils2010

    • Author(s)
      中迫正一・南一郎
    • Organizer
      Conference Proceedings 2010 STLE Annual Meeting & Exhibition
    • Place of Presentation
      Bally's Hotel(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      20100500

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi