• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

堰の水膜振動特性と低周波騒音の予測法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21560234
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

長嶺 拓夫  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (00323379)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 博輝  埼玉大学, 理工学研究科, 助授 (50451737)
佐藤 勇一  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (30134828)
Keywords流体関連振動 / 自励振動 / 低周波騒音 / 不安定振動 / 越流
Research Abstract

申請者は実験装置を製作し、落下時の水膜の形状を高速度カメラにより撮影し、水膜の背後空間に発生する変動圧力は低周波騒音計を用いて計測している。その結果、落下時における水膜の形状には、落下時間と一定の規則性があることを明らかにすることができた。これにより、発生する低周波騒音の振動数の絞込みが可能となった。さらに、圧力の発生源が落下地点にあると考え、落下時に発生する圧力を、落下距離を水膜の幅方向に変化させることにより、抑制する方法を考案し、その有効性について検討し、有効性を確認することができた。また水膜とその近傍の空気の流れを高速度カメラにより撮影し、その挙動の可視化を行っている。理論解析については計測した落下水膜の衝突時の水膜形状および空間の圧力変動により,その物理モデルを構築している。水膜の落下高さ、流量、落下速度等をパラメータとして計測データを整理し、その結果を基に、解析を実施している。現在は、この理論解析結果と実験結果から落下水膜と空間内圧力変動の相互作用による水膜振動の発生圧力のフィードバック機構のメカニズムについて検討を行っている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 落下水膜により発生する低周波騒音2010

    • Author(s)
      長嶺拓夫, 森博輝, 佐藤勇一
    • Organizer
      日本機械学会,第9回評価・振動に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      2010-12-17
  • [Presentation] 越流に発生する低周波振動防止装置の開発2010

    • Author(s)
      長嶺拓夫, 生野靖, 峯岸雄一, 和田弘, 関谷明, 後藤眞宏, 高木強治, 森博輝, 佐藤勇一
    • Organizer
      日本機械学会機械力学・計測制御部門D&D2010
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi