• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

昆虫の飛行を規範とした超小型飛翔体の開発

Research Project

Project/Area Number 21560281
Research InstitutionFukuoka Institute of Technology

Principal Investigator

河村 良行  福岡工業大学, 工学部, 教授 (90167362)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 泰敏  福岡工業大学, 情報工学部, 講師 (60140810)
劉 浩  千葉大学, 工学部, 教授 (10342875)
Keywords羽ばたき飛行 / 昆虫 / 飛翔 / MAV
Research Abstract

本年度は、風洞内飛行実験装置の開発に関しては、固定翼機による飛行性能の改良のための実験を行った。画像処理装置の改良等による姿勢制御の応答時間の改善により、飛行の安定性を実現した。さらに風洞の風速の調整と、機体の羽ばたき周波数の調整により、機体の上下及び、前後方向の位置制御にも成功し、飛行位置の安定と飛行時間の延長を実現した。風洞の風速の制御は応答時間が1秒程度、羽ばたき周波数の制御の応答時間は0.5秒程度と遅いが、飛行位置の左右又は上下方向の動きは、左右方向の動きと比較して、ゆっくりしているため、問題はなかった。
これまでの4枚翼の羽ばたき飛翔体に代わり、より鳥や昆虫に近い2枚翼(全スパン18cm)の羽ばたき機の開発を行いその自由飛行に成功した。翅の羽ばたき運動を駆動するための小型モーターの動作点を、最大パワーの位置にするために、数種類の組み合わせの減速ギヤを用意し、これらのギヤに対するモーターの回転数と消費電流を測定し、モーターのトルク対回転数、トルク対モーター電流の特性を明らかにし、これを基に最大パワーになる動作点を探した。さらに、この機体を風洞内で安定制御飛行することにも成功した。
機体製作においては、全スパン長10cmの4枚翼の機体[3g]の製作に成功した。遠隔操縦による自由飛行では、上昇はしなかったものの、やや下降気味の安定した水平飛行に成功した。ラダーによる制御機能を外し機体の重量を減らすことにより、上昇飛行にも成功した。風洞内飛行においては、電池[1g]を必要としないので、かなり余裕のある水平飛行が来年度に向け期待できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

羽ばたき飛翔体の風洞内制御飛行に成功し、超小型羽ばたき飛翔体(スパン長10cm)の製作にも成功したため

Strategy for Future Research Activity

平成24年度の研究方針
(1)ナノMAV(スパン長が10cm以下の羽ばたき飛翔体)の試作
(2)上記飛翔体の風洞内制御飛行実験
(3)前縁渦の観測
(4)ガスト安定性(突風に対する飛行の安定性)の検証
以上の4点を次年度(最終年度)の研究課題とする。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 Other

All Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 低速風洞内における羽ばたき飛翔体のその場観測システムに関する研究2011

    • Author(s)
      山本清貴、河村良行
    • Organizer
      日本機械学会2011年次大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Presentation] 磁力制御による昆虫飛翔実験装置の開発2011

    • Author(s)
      松永龍太、GaoYanjia、河村良行、Charlie Ellington
    • Organizer
      日本機械学会2011年次大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.fit.ac.jp/~y-kawa/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi