• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

テラヘルツイメージングによる水トリー劣化の早期発見技術の構築

Research Project

Project/Area Number 21560286
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

鈴木 雅史  秋田大学, 工学資源学研究科, 教授 (60226553)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水戸部 一孝  秋田大学, 工学資源学研究科, 准教授 (60282159)
カビール ムハムドウル  秋田大学, 工学資源学研究科, 講師 (10422164)
Keywords水トリー / テラヘルツ / 絶縁劣化
Research Abstract

現在、水トリーの劣化診断方法としては、水トリー劣化による損失電流の高調波成分を電気信号として取得するなどの方法がある。これによって水トリー劣化を検出することは可能であるが、実際の水トリーの大きさや形状、または分布などの可視情報を得ることができず、どうしても切断などを行い、絶縁体の部分をスライスして着色後、顕微鏡で観察するという方法が必要である。そこで,本研究では水による吸収が顕著であるテラヘルツ波を利用することにより、非破壊で水トリーを検出することができるか検討することを目的とした。
その結果,水トリーの有無によりテラヘルツ波の透過量に違いがみられたが,テラヘルツイメージング装置の問題点として,タンネットの出力が変動するため、透過量を直接比較することが困難であることが分かった。そこで,テラヘルツ画像において、各画素の透過量を透過量の最大値で割って、比率で評価することを考えた。これより比率が一番大きく下がる区域は水トリーが多い区域であり,比率がほとんど変わらない区域は水トリーが発生しない区域であることが分かった。したがって,透過量の比率変化によって水トリー劣化を検出できることが分かった。さらに,水トリーの発生量の異なる種々の試料において同様の実験を行い,水トリーの発生量とテラヘルツ波の透過量には相関関係があることを明らかにした。即ち,テラヘルツ波を利用することで,水トリーによる絶縁劣化の程度を非破壊的に観察できる可能性があると考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Single Frequency Continuous Wave Terahertz Imaging of DNA Marker and Protein Marker on Membrane2011

    • Author(s)
      Zhang, H., Mitobe, K., Suzuki, M., Mitobe, Y., Habuchi T., Yoshimura, N.
    • Journal Title

      International Conference on Advanced Electro materials (ICAE 2011)

  • [Journal Article] Analysis of the dendrite on printed wiring board by soft X-ray microscope and THz imaging2011

    • Author(s)
      Mitobe, K., Suzuki, M., Yoshimura, N.
    • Journal Title

      International Conference on Power and Energy Systems (ICPS- 2011)

  • [Journal Article] Three-dimensional Equivalent Circuit Analysis of Water Tree2011

    • Author(s)
      Suzuki, M., Yoshimura, N.
    • Journal Title

      International Conference on Advanced Electro materials (ICAE 2011)

  • [Presentation] 等価回路モデルを用いた水トリーの検出および劣化進展の危険性2011

    • Author(s)
      浅野高浩, 鈴木雅史, 吉村昇
    • Organizer
      電気学会誘電・絶縁材料研究会
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Year and Date
      2011-11-25
  • [Presentation] 水トリー形状と電界分布のシミュレーション2011

    • Author(s)
      浅野高浩, 鈴木雅史, 吉村昇
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2011-08-26

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi