• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

共振現象による新しい回路トポロジーを用いた高性能PFCコンバータの研究

Research Project

Project/Area Number 21560314
Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

松井 景樹  中部大学, 工学部, 教授 (70131167)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 勝  中部大学, 工学部, 准教授 (70340198)
Keywords高効率 / PFCコンバータ / 高調波 / ガイドライン / 正弦波 / LC共振 / 二次電池 / 高電圧発生回路
Research Abstract

現在高性能・高機能の電力機器が用いられるにつれ、接続される電力系統には高調波が発生しこれを防ぐ努力が盛んになされている。一般に電気機器には整流回路がよく用いられている。このようなことから、高力率形コンバータが盛んに研究されているが、更に厳密な比較検証を行い、新たな展開で実行した。我々の研究グループでは従来よりアクティブ方式の研究に取り組み多くの成果を上げてきた。しかしながら、同時に多くの検討すべき問題点も有している。一方パッシブ方式において素子は多少大型化する欠点はあるが、EMC(電磁的両立性)対策の問題がなく、また設計が容易で取り扱い易いこともわかった。このようなことからパッシブ素子のみで高調波を低減させる方法の着想に至った。数多くの構想の中で、倍電圧単相整流回路を適用したパッシブ素子による新規なトポロジーを有するPFC回路を考案することとなった。更にはこの研究過程で回路構成から双方向の昇降圧チョッパの構想にいたりこの回路の実現を検証しシミュレーション手法及び実験的手法で確認した。本年度は更に以降実験的方法で推進してゆく。これまで商用周波のLC共振現象を利用し、パッシブ素子を用いて検証したが、その過程で二次電池などの制御に応用できることなどが分かり、これらの検証も同時に行った。また入力電流を正弦波化する新規な回路トポロジーの研究を行い多くの派生回路が得られているのでこれらを本年度も実験で検証してゆく。
これらの回路は高調波規制ガイドライン限度値-JIS規格値をクリアすることができる。様々な展開が考えられるが、その具体的応用の一例として更なる展開として直流高電圧発生装置に応用した方式の検討を行い、シミュレーションを主体とした研究を行った。

  • Research Products

    (25 results)

All 2010

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] IPMSM位置センサレス制御のための最大トルク制御軸における非干渉化制御2010

    • Author(s)
      松本純、長谷川勝,松井景樹
    • Journal Title

      電気学会半導体電力変換研究会

      Volume: SPC-10-088 Pages: 31-36

  • [Journal Article] シンクロナスリラクタンスモータの鉄損抵抗付き磁束モデルと瞬時無効電力によるトルク推定精度の改善2010

    • Author(s)
      北原寛貴, 長谷川勝, 松井景樹
    • Journal Title

      電気学会半導体電力変換研究会

      Volume: SPC-10-086 Pages: 1-6

  • [Journal Article] Analysis and Improvement of Bilateral Chopper Having Current Resonant Soft-switch2010

    • Author(s)
      Keiju MATSUI, Susumu TANAKA, Masaru HASEGAWA
    • Journal Title

      The IEEE International Symposium on Circuits and Systems

      Volume: B6p-V Pages: 2726-2729

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Novel Flux Model and Decoupling Control on Maximum Torque Control Frame for IPMSM Position Sensorless Vector Control2010

    • Author(s)
      Atsushi Matsumoto, Masaru Hasegawa, Keiju Matsui
    • Journal Title

      IEEE Proceedings of Speedam 2010

      Pages: 312-317

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Position Sensorless Control by Reduced-Order Extended-Flux Observer Applicable to IPMSM with Concentrated Windings2010

    • Author(s)
      Kenta Kojima, Masaru Hasegawa, Takumi Ohnuma, Mutuwo Tomita, Shinji Doki, Shigeru Ohkuma, Keiju Matsui
    • Journal Title

      IEEE Proceedings of Speedam 2010

      Pages: 1018-1023

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel Voltage Equalizer For EDLC Employing Cockcroft-Walton Circuit2010

    • Author(s)
      Keiju Matsui, Masaru Hasegawa
    • Journal Title

      ENEWABLE ENERGY 201

      Volume: P-Ps-14 Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adaptive Positioning Control of Servo Systems Based on Simple Adaptive Control2010

    • Author(s)
      Masayoshi Asada, Masaru Hasegawa, Keiju Matsui
    • Journal Title

      Proceeding of ICEE 2010

      Volume: PS-ADM-02 Pages: DS2.12-1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simulation Model of Synchronous Reluctance Motor Using FEM Magnetic Field Analysis2010

    • Author(s)
      Hiroki Kitahara, Masaru Hasegawa, Keiju Matsui
    • Journal Title

      Proceedings of ICEE 2010

      Volume: PS-PERE-02 Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analyses of Voltage Equalizer for Supercapacitors Using CW Circuit having Buck-boost Chopper2010

    • Author(s)
      Keiju Matsui, Takumi Nakashima, Masaru Hasegawa
    • Journal Title

      International Conference on Electric Power System

      Volume: Power 10 Pages: 89-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Parameter Identification for IPMSM Position Sensorless Control Based on Unknown Input Observer2010

    • Author(s)
      Masahiko Yoshimi, Masaru Hasegawa, Keiju Matsui
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE-ISIEA 2010

      Pages: 371-376

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proposal and Analyses of Resonant Bilateral Converter Employing Simple Zero Current Switches2010

    • Author(s)
      Keiju MATSU, Takanori ASABA, Masaru HASEGAWA
    • Journal Title

      Premier Technical Conference of IEEE Region 10

      Pages: 2454-2459

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Zetaコンバータ駆動CW回路を用いた電気二重層キャパシタ用電圧均等化充電方式2010

    • Author(s)
      中嶋巧, 松井景樹, 長谷川勝
    • Journal Title

      電気学会半導体電力変換/モータドライブ/産業電力電気応用 合同研究会

      Volume: SPC-10-132 Pages: 11-16

  • [Journal Article] 直接形適応制御に基づく適応オブザーバを用いたIPMSM位置センサレス制御の応答改善法2010

    • Author(s)
      長谷川勝, 山内太喜, 松井景樹
    • Journal Title

      電気学会 産業応用部門誌

      Volume: Vol.1.131, no.1 Pages: 9-16

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Cockcroft-Walton回路による電気二重層キャパシタの電圧均等化2010

    • Author(s)
      中嶋巧、松井景樹、長谷川勝
    • Organizer
      平成22年電気関係学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      中部大学
    • Year and Date
      2010-09-30
  • [Presentation] 微小パルス注入法による配電線インピーダンス測定2010

    • Author(s)
      中島宏旭、松井景樹、長谷川勝
    • Organizer
      平成22年電気関係学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      中部大学
    • Year and Date
      2010-09-30
  • [Presentation] SynRMの磁気飽和現象にロバストな非干渉化電流制御に用いる磁束オブザーバ2010

    • Author(s)
      源馬崇文、長谷川勝、松井景樹
    • Organizer
      平成22年電気関係学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      中部大学
    • Year and Date
      2010-09-30
  • [Presentation] 蓄エネシステムとスイッチング回路技術の動向2010

    • Author(s)
      栗尾信広(日新電機), 松井景樹, 他
    • Organizer
      平成22年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] PMSM位置センサレス制御用未知入力オブザーバの低速域における位置推定性能の観測周期依存性2010

    • Author(s)
      吉見真彦・長谷川勝・松井景樹
    • Organizer
      平成22年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] シンクロナスリラクタンスモータにおける最大トルク/電流制御のための位置センサレストルク推定2010

    • Author(s)
      北原寛貴・長谷川勝・松井景樹
    • Organizer
      平成22年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] DyCE原理に基づくサーボシステムの適応位置制御2010

    • Author(s)
      浅田昌義・長谷川勝・松井景樹
    • Organizer
      平成22年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] 磁束オブザーバを用いた磁気飽和現象にロバストなSynRMの非干渉化電流制御2010

    • Author(s)
      源馬崇文・長谷川勝・松井景樹
    • Organizer
      平成22年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] PMSM位置センサレス制御における速度推定応答改善のための並列フィードフォワード補償器設計2010

    • Author(s)
      田中一・長谷川勝・松井景樹
    • Organizer
      平成22年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] 微小パルス注入法による配電線インピーダンス測定法2010

    • Author(s)
      中島宏旭、松井景樹、長谷川勝
    • Organizer
      平成22年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2010-08-29
  • [Presentation] PMSM位置センサレス制御のための最大トルク制御軸推定の過渡特性と磁束モデルに基づく考察2010

    • Author(s)
      松本純・長谷川勝・松井景樹
    • Organizer
      平成22年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2010-08-29
  • [Presentation] PMSM位置センサレス制御における適応電流制御系に基づく抵抗同定と低速運転性能改善2010

    • Author(s)
      小島研太・長谷川勝・松井景樹
    • Organizer
      平成22年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2010-08-29

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi