• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

金属―絶縁物同時無電解析出法による金属―絶縁物ナノコンポジット薄膜の作製

Research Project

Project/Area Number 21560343
Research InstitutionNara National College of Technology

Principal Investigator

藤田 直幸  奈良工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (90249813)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平井 誠  奈良工業高等専門学校, 電気工学科, 准教授 (00534455)
西野 悟  奈良工業高等専門学校, 物質化学工学科, 講師 (20413817)
Keywords金属-絶縁物コンポジット / 金属-絶縁物同時無電解析出法 / グラニュラ薄膜 / ウェットプロセス / 磁性薄膜
Research Abstract

GHz帯の周波数帯域で動作する電磁波吸収材料の一つに、酸化物マトリックス中に数[nm]~数十[nm]の金属微粒子が分散した構造を有する金属-酸化物グラニュラ薄膜がある。この薄膜の作製にはスパッタ法などによる物理的成膜法が一般的に用いられるが、本研究では、新規に開発した化学的手法である金属-絶縁物同時無電解析出法という手法を用いて,金属-酸化物、金属-高分子のコンポジット薄膜の水溶液中からの作製に取り組んだ。その結果、DMABを還元剤として利用することで、Co-Ce-O、Co-epoxyの無電解析出に成功した。Coが金属状態で析出するには、グリシンをCoに対する錯化剤として添加する必要であることを電位-pH図の作成により明らかにした。溶液中のCo濃度を変化させることで、膜中のCo濃度が制御できることも分かった。さらに、DMABが多いと過剰なOH-が発生し、pHが上昇してしまうため、DMABの濃度と溶液の初期pHの値が、反応液が安定した状態に保つためには重要であることが分かった。Co-Ce-O薄膜については、ICPによる測定より、薄膜中に、CoとCe以外に、BやSも共析していることが明らかになった。DMAB=8[mM]においてCo_<72>B_<12>Ce_<4.7>O_<9.3>S_2のCo含有量の高い組成を示ず薄膜が得られた。この薄膜は、X線回折の結果からアモルファス状態になっていると考えられる。Co-epoxy薄膜については、epoxyの析出をFT-IRにより確認でき、金属と高分子が共析する薄膜の無電解析出に初めて成功した。以上のように、本研究により、Co含有量の高い、Co-Ce-O薄膜やCo-epoxyの無電解による析出に成功した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 化学的手法によるエポキシ樹脂薄膜の作製2011

    • Author(s)
      福井, 平井, 品川, 小林, 千金, 藤原, 藤田
    • Journal Title

      電気学会論文誌C

      Volume: 131 Pages: 1843-1847

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 金属-酸化物同時無電解析出の電気化学的考察2012

    • Author(s)
      福井斉、藤田直幸, 他
    • Organizer
      平成24年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      広島工業大学
    • Year and Date
      2012-03-23
  • [Presentation] 金属-酸化物同時無電解析出法によるCo-Ce-Oコンポジット薄膜の作製2011

    • Author(s)
      福井斉、西村佳那子、平井誠、小林靖之、千金正也、藤原裕、藤田直幸
    • Organizer
      第13回関西表面技術フォーラム
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] Preparation of Co-Ce-O composite films by the metal-oxide co-electroless deposition method2011

    • Author(s)
      N.Fujita, 他
    • Organizer
      AP-IRC 2011
    • Place of Presentation
      豊橋技術科学大学
    • Year and Date
      2011-11-18
  • [Presentation] 化学的手法によるCo-Ce-Oコンポジット薄膜の作製2011

    • Author(s)
      西村佳那子、藤田直幸
    • Organizer
      平成23年電気関係学会関西連合大会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      2011-10-29
  • [Presentation] 化学的手法によるCo-Ce-Oコンポジット薄膜の作製2011

    • Author(s)
      福井斉、藤田直幸, 他
    • Organizer
      第35回日本磁気学会学術講演会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ
    • Year and Date
      2011-09-27
  • [Presentation] 金属-酸化物同時無電解析出法による金属-酸化物コンポジット薄膜の作製2011

    • Author(s)
      福井斉、藤田直幸, 他
    • Organizer
      第124回表面技術協会講演大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] 化学的手法による金属-酸化物コンポジット薄膜の作製2011

    • Author(s)
      福井斉、藤田直幸, 他
    • Organizer
      高専連携教育研究プロジェクト学生成果報告会
    • Place of Presentation
      豊橋技術科学大学
    • Year and Date
      2011-08-10
  • [Presentation] 金属-酸化物同時無電解析出法によるCo-Ce-O薄膜の作製2011

    • Author(s)
      福井斉、平井誠、北川大輔、笹野順司、伊崎昌伸、井上光輝、千金正也、藤田直幸
    • Organizer
      電気学会マグネティックス研究会
    • Place of Presentation
      高知県立県民文化ホール
    • Year and Date
      2011-08-03
  • [Presentation] 金属-絶縁物コンポジット薄膜の化学的手法による作製2011

    • Author(s)
      福井斉、成瀬将徳、北川大輔、平井誠、藤原裕、小林靖之、千金正也、藤田直幸
    • Organizer
      2011年度関西表面技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪鍍金会館
    • Year and Date
      2011-07-20
  • [Presentation] 化学的手法による金属-絶縁物コンポジット薄膜の作製2011

    • Author(s)
      福井斉、藤田直幸, 他
    • Organizer
      第277回電気材料技術懇談会
    • Place of Presentation
      中央電気倶楽部
    • Year and Date
      2011-07-13
  • [Presentation] Preparation of Metal-Oxide Composite Films by The Metal-Oxide Co-electroless Deposition Method2011

    • Author(s)
      N. Fujita, H. Fukui, M. Naruse, D. Kitagawa, M. Hirai, T. Shinagawa, Y. Kobayashi, Y. Fujiwara, M. Chigane, J. Sasano, M. Izaki, M. Inoue
    • Organizer
      IEEE International Magnetics Conference 2011
    • Place of Presentation
      Taipei World Trade Center
    • Year and Date
      2011-04-27
  • [Remarks]

    • URL

      http://fujitalab.elec.nara-k.ac.jp/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi