• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ波シミュレータ専用計算機・FDTD/FITマシンの開発

Research Project

Project/Area Number 21560345
Research InstitutionMuroran Institute of Technology

Principal Investigator

川口 秀樹  Muroran Institute of Technology, 大学院・工学研究科, 准教授 (90234046)

Keywordsマイクロ波 / FDTD法 / 専用計算機 / シミュレーション / FPGA / ハイパフォーマンスコンピューティング
Research Abstract

本研究計画では,ハイパフォーマンスコンピューティング技術開発の一環として,専用計算機という方式に着目し,計算するターゲットをマイクロ波シミュレーションに特化させることにより,比較的安価かつポータブルに高性能かつ大規模メモリを有する計算機を実現させるべく,FDTD法専用計算機の開発を行った.
同研究課題に関連する研究実績として,これまで申請者は,検討したFDTD法専用計算機のアーキテクチャを,ハードウェア記述言語・VHDLを用いて回路設計し,論理シミュレーションによりあらかじめ動作確認した上で,市販のFPGAキットを用いて,それに実装可能な小規模問題に限定したうえで,同専用計算の実機での動作確認を行ってきた.これに対し本研究計画では,これまで市販のFPGAキットを流用していたために,専用計算機が限られたメモリ容量の範囲でしか実現できなかったのに対し,ハードウェアの制約なしに専用計算機のアーキテクチャを自由に実現できるようにすべく独自にプリント基板を作成することとし,実際の問題にも適用できる実用マシンの開発を行う.
初年度の本年度は,当初予定どおり,研究計画当初の段階で完了していた計算機アーキテクチャの詳細設計をもとに,主に,DRAMベースのFDTD専用計算機のプリント基板作成を実施し,マシン単体で正常に動作することを確認した.
また,ホストPCとのインターフェースに関しては,当初,PCIインターフェースでの接続を想定していたが,汎用性・簡便性を重視し,USB接続に方式を変更した上で詳細設計を進め,これについても上記DRAMベースのFDTD法専用計算機に実装させ,正常にホストPCとデータの受け渡しができることを確認するところまで完了した.
さらに,複数マシンによる並列処理方式の検討も同時に行い,将来の実機でのテストのために必要な接続ポート等のハードウェア的な実装も完了させた.

  • Research Products

    (10 results)

All 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Full Custom PCB Implementation of FDTD/FIT Dedicated Computer2009

    • Author(s)
      Y.Fujita, H.Kawaguchi
    • Journal Title

      IEEE Trans.Magn. Vol.45, No.3

      Pages: 1100-1103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Three-dimensional Wake Field Computations based on Scattered-field Time Domain Boundary Element Method2009

    • Author(s)
      K.Fujita, H.Kawaguchi, T.Weiland, S.Tomioka
    • Journal Title

      IEEE Trans.Nuclear Science Vol.56, No.4

      Pages: 2341-2350

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ネオジウム磁石を用いた小型磁気浮上装置の電磁界解析による設計2009

    • Author(s)
      松岡俊佑, 川口秀樹
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 信学技報 Vol.109, No.158

      Pages: 105-109

  • [Journal Article] マイクロ波励起表面波プラズマ半導体処理装置におけるマイクロ波とプラズマの自己無撞着解析に関する検討2009

    • Author(s)
      西川崇之, 畑口雅人, 松岡俊佑, 川口秀樹, 鏡愼
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 信学技報 Vol.109, No.158

      Pages: 111-114

  • [Journal Article] 楕円断面空胴の端面に開口を設けた場合の電磁界解析2009

    • Author(s)
      鈴木剛, 遊塚優二, 川口秀樹, 鏡愼, 岩間将彦, 尾本志展
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 信学技報 Vol.109, No.158

      Pages: 115-120

  • [Journal Article] アスファルトマイクロ波加熱装置の楕円空胴形状設計のモード解析による検討2009

    • Author(s)
      遊塚優二, 鈴木剛, 松岡俊佑, 川口秀樹, 鏡愼, 岩間将彦, 尾本志展
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 信学技報 Vol.109, No.158

      Pages: 121-126

  • [Presentation] マイクロ波励起表面波プラズマ半導体処理装置の高Q特性をもつ形状に関する研究2009

    • Author(s)
      山中祐典, 川口秀樹, 鏡愼
    • Organizer
      平成21年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • Place of Presentation
      北見
    • Year and Date
      2009-10-18
  • [Presentation] FDTD法における時間領域境界要素による吸収境界条件に関する検討2009

    • Author(s)
      水戸悠策, 川口秀樹, 鏡愼
    • Organizer
      平成21年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • Place of Presentation
      北見
    • Year and Date
      2009-10-18
  • [Presentation] Portable high performance computing for microwave simulation by FDTD/FIT machines2009

    • Author(s)
      H.Kawaguchi
    • Organizer
      The 10th International Computational Accelerator Physics Conference(ICAP' 09)
    • Place of Presentation
      San Francisco(USA)
    • Year and Date
      2009-08-31
  • [Presentation] Microwave Heating for Asphalt Road Restoration2009

    • Author(s)
      H.Kawaguchi
    • Organizer
      Workshop on Advance in Electromagnetic Research
    • Place of Presentation
      Kleinwalsertal(Austria)
    • Year and Date
      2009-08-26

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi