• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ランダム粗面上電波伝搬特性の数値解析的研究

Research Project

Project/Area Number 21560421
Research InstitutionFukuoka Institute of Technology

Principal Investigator

内田 一徳  Fukuoka Institute of Technology, 情報工学部, 教授 (50099024)

Keywords伝搬特性 / ランダム粗面 / 離散型レイ・トレース法 / 電磁界計算 / センサーネットワーク / 無線通信
Research Abstract

この研究では,砂漠,山林,田畑,海面等に代表されるランダム粗面に沿う電波伝搬特性の数値解析法の開発と伝搬特性の数値シミュレーションを行った.粗面の統計量としては,地表高の標準偏差と地表面上距離に対する相関長をパラメータとして用いている.粗面生成に関しては,申請者らが独自に開発した畳み込み法を用いて実現している.このようなランダム粗面に沿う伝搬問題の解析では,電磁界計算の光学的近似解法に着目して,申請者らが独自に開発した離散化レイ・トレース法を用いた数値シミュレーションを行っている.特に今回の研究では,センサーネットワークの普及と関連して,送信電力と受信機の感度が指定されたとき,伝搬距離がいくらになるかを定量的に算出する計算法を提案した.これらの研究結果は国内研究会や国際会議で公表し,また電子情報通信学会英論文誌に掲載された.
以上の研究では,ランダム粗面の統計量が伝搬領域内で一様と仮定した議論を行っている.しかし現実には,センサー機器が設置される空間は極めて複雑な自然環境に置かれることが多く,例えば田畑と湖面が混成する境界領域や砂漠と灌木林との境界などが考えられる.従って,場所ごとに粗面の統計量が変化する場合を取り扱う必要がある.そこで申請者らは,このようなランダム粗面を不均質ランダム粗面として見做すことによって,伝搬特性の数値シミュレーションを行うこととした.そのために,畳み込み法に基づいて不均質なランダムを効率的に生成する手法を提案し,国内研究会や国際会議で公表した.

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Estimation of Radio Communication Distance along Random Rough Surface2010

    • Author(s)
      J.Honda, K.Uchida, K.Y.Yoon
    • Journal Title

      IEICE Trans.ELECTRON. vol.E93-C

      Pages: 39-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Field Estimation in Relation to Hand-Over in Cellular Electromagnetic Environments2009

    • Author(s)
      Y.Nagayasu, T.Tamaki, J.Honda, K.Uchida
    • Journal Title

      Proceedings of KJJC-AP/EMC/EMT 2009

      Pages: 323-326

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Statistics Analysis of Electromagnetic Fields above Random Rough Surface2009

    • Author(s)
      J.Honda, K.Uchida, K.Y.Yoon
    • Journal Title

      Proceedings of KJJC-AP/EMC/EMT 2009

      Pages: 315-318

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Approximate Solution to Wedge Diffraction for Discrete Ray Tracing Method2009

    • Author(s)
      K.Uchida, J.Honda, K.Y.Yoon
    • Journal Title

      Proceedings of KJJC-AP/EMC/EMT 2009

      Pages: 303-306

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Algorithm for Rough Surface Generation with Inhomogeneous Parameters2009

    • Author(s)
      K.Uchida, J.Honda, K.Y.Yoon
    • Journal Title

      Proceedings of SMECS-2009

      Pages: 166-173

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 厚みのある半無限平板による平面波散乱問題に対する近似解の導出2009

    • Author(s)
      中川, 藤井, 内田
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 J92-C

      Pages: 567-570

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DRTM Analysis of Propagation Characteristics along Inhomogeneous Random Rough Surface2009

    • Author(s)
      J.Honda, K.Uchida, K.Y.Yoon
    • Journal Title

      Proceedings of ISAP 2009

      Pages: 393-396

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distance Characteristics of Propagation in Relation to Inhomogeneity of Random Rough Surface2009

    • Author(s)
      K.Uchida, J.Honda, K.Y.Yoon
    • Journal Title

      Proceedings of ISMOT 2009

      Pages: 1133-1136

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 不均質ランダム粗面に沿う電波伝搬特性のDRTM解析2010

    • Author(s)
      中島, 本田, 木村, 玉木, 内田
    • Organizer
      映像情報メディア学会技術報告
    • Place of Presentation
      佐賀市
    • Year and Date
      20100100
  • [Presentation] 距離特性におけるパラメータ決定とハンドオーバーシミュレーション2010

    • Author(s)
      玉木, 内田, 本田
    • Organizer
      映像情報メディア学会技術報告
    • Place of Presentation
      佐賀市
    • Year and Date
      20100100
  • [Presentation] ランダム粗面に沿う電界強度分布の近似表現に関して2009

    • Author(s)
      本田純一, 内田一徳
    • Organizer
      電気学会電磁界理論研究会
    • Place of Presentation
      那覇市
    • Year and Date
      20091100
  • [Presentation] セル構造電磁環境下で酔歩する移動局の受信電界強度2009

    • Author(s)
      内田一徳, 玉木太郎, 本田純一
    • Organizer
      電気学会電磁界理論研究会
    • Place of Presentation
      那覇市
    • Year and Date
      20091100
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.fit.ac.jp/~k-uchida/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi