2011 Fiscal Year Annual Research Report
セメント改良した浚渫土,建設発生土の力学挙動の把握と弾塑性モデルによる挙動の再現
Project/Area Number |
21560519
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
中野 正樹 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00252263)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 正太郎 名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (70346815)
|
Keywords | 地盤材料学 / セメント改良 / 浚渫土 / 建設発生土 / 弾塑性 / 土の骨格構造 / 過圧密 |
Research Abstract |
名古屋港ポートアイランド浚渫土砂について (1)有限要素解析によるセメント改良土の力学挙動の再現 セメント改良土のせん断挙動において,セメント改良土供試体にすべり面が入ると,軸差応力はひずみの進行に対し,急激に低下する.この挙動を構成式応答で再現することはできなかった.そこで,供試体を境界値問題と捉え,せん断挙動を有限要素法により解析した.その結果,2種類の拘束圧に対してせん断面と,同時に軸差応力が低下する現象を,定性的に表現することができた. PI浚渫土だけでなく,東京湾の浚渫土について (2)セメント改良土の力学挙動に及ぼすセメント添加量の影響 一次元圧縮特性において,セメント添加により改良土の比体積は大きく,「圧密降伏点」が明瞭に現れるようになる.「圧密降伏点」はセメント添加量に応じて大きくなる.せん断特性については,最大軸差応力はセメント添加とともに増加する.有効応力経路は,未改良土の限界状態線を超え,最大軸差応力を示した時テンションカットオフライン近くに到達する. (3)セメント改良土の力学挙動に及ぼす浚渫土含水比の影響 土セメント比を一定として,浚渫土含水比を変化させた一次元圧縮特性について,浚渫土含水比の増加に伴い,比体積が大きくなり,低荷重レベルの圧縮量が増加している.「圧密降伏応力」を超え,鉛直応力が増加するにつれて3つの圧縮線が重なってくることがわかる.このことから,処理土の圧縮線は土セメント添加率比が同じ場合,一つの圧縮線に漸近してゆくことが示唆される.せん断特性については,浚渫土含水比の低下に伴い,最大軸差応力が増加している. (4)セメント改良土の力学挙動を表現する新たな構成モデルの開発 セメント改良土のせん断挙動に対する更なる再現のため,有限要素解析とともに,限界状態線の上側での塑性圧縮を表現できる新たな構成モデルを開発した.
|
Research Products
(6 results)