• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

浚渫窪地修復に伴う周辺底面環境への影響予測に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 21560575
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

渡辺 亮一  Fukuoka University, 工学部, 准教授 (50299541)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 惟義  福岡大学, 工学部, 教授 (00038100)
Keywords浚渫窪地 / 貧酸素水塊 / 浮泥 / ヘドロ / 酸素消費 / 巻き上げ / 硫化水素 / 無酸素水塊
Research Abstract

我が国の主要な沿岸域では,後背地の開発に伴う埋立てに伴い必要となる埋立材をその近傍から浚渫して来たために,いわゆる浚渫窪地が各地の沿岸に多数点在している.これらの浚渫窪地周辺では,夏季に例外なく貧酸素水塊が発生し,浚渫窪地内部は無酸素化されていることが,全国各地での事例や,博多湾における当研究室での観測結果より明らかになってきている.
このような局所的な貧酸素水塊や苦潮(青潮)の発生原因となる浚渫窪地の埋め戻し,極度に閉鎖的な既開発地域周辺水域における環境修復等,これまでになかった新しい取り組みが全国各地で始まろうとしている.しかしながら,浚渫窪地の埋め立てに伴う周辺環境への影響を予測するためには,埋立てによって窪地内に既に大量に堆積しているヘドロが巻き上がり輸送されることで,どの程度,周辺の底面環境に影響を与えているかを把握する必要がある.
今年度は,博多湾窪地内における貧酸素水塊の発生状況を現地において観測するとともに,室内実験により土砂投入を行った際の浮泥の拡散過程のモデル化を行い,数値シミュレーションを行った.その結果,土砂投入によってどの程度の浮泥が巻き上がり,影響圏がどのくらいの範囲に及ぶかをシミュレートするモデル化と数値解析を行うことが出来た.また,浮泥の巻上げに伴う酸素消費過程を現地において実際に観測する機器を開発し,室内実験によって得られた酸素消費量と現地での酸素消費量の比較検討を行う準備を整えることが出来た.

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 室見川河口沖窪地における貧酸素水塊の拡がりに関する研究2009

    • Author(s)
      渡辺亮一・山崎惟義・北野義則・貞方健志・濃野浄見
    • Journal Title

      海洋開発論文集 第25号

      Pages: 539-544

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 博多湾東部海域狭窄部における密度成層破壊構造物の現場適応へ向けた検討2009

    • Author(s)
      濃野浄見・山崎惟義・渡辺亮一・北野義則・林義晃
    • Journal Title

      海洋開発論文集 第25号

      Pages: 1293-1298

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modeling of mud bank formation process in tidal rivers2009

    • Author(s)
      R.Watanabe, K.Yamasaki,, T.Kusuda, Y.Kitano
    • Journal Title

      Proceedings of the Third International Conference on Estuaries and Coasts

      Pages: 211-217

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 投入土砂による底泥の巻き上げに関する研究2010

    • Author(s)
      山本泰士・山崎惟義・渡辺亮一, 伊豫岡宏樹・林義晃
    • Organizer
      平成21年度土木学会西部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      崇城大学池田キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] 海底酸素消費量測定装置の開発2010

    • Author(s)
      坂本明洋・山崎惟義・渡辺亮一, 伊豫岡宏樹
    • Organizer
      平成21年度土木学会西部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      崇城大学池田キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] 博多湾湾奥部における混合放流水と底生生物の変化に関する研究2010

    • Author(s)
      山本達也・山崎惟義・渡辺亮一, 伊豫岡宏樹
    • Organizer
      平成21年度土木学会西部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      崇城大学池田キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] 博多湾浚渫窪地に発生する貧酸素水塊に関する研究2010

    • Author(s)
      村田智章・山崎惟義・渡辺亮一, 伊豫岡宏樹
    • Organizer
      平成21年度土木学会西部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      崇城大学池田キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] 博多湾内凌深窪地に発生する貧酸素水塊の拡がりに関する研究2009

    • Author(s)
      渡辺亮一・山崎惟義・北野義則・貞方健志・濃野浄見
    • Organizer
      土木学会第64回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡大学七隈キャンパス
    • Year and Date
      2009-09-02
  • [Presentation] 博多湾東部海域狭窄部における密度成層破壊構造物の現場適応へ向けた数値解析2009

    • Author(s)
      濃野浄見・山崎惟義・渡辺亮一・北野義則
    • Organizer
      土木学会第64回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡大学七隈キャンパス
    • Year and Date
      2009-09-02

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi