• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

養分循環実現のためのエコトイレの性能評価

Research Project

Project/Area Number 21560619
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

高橋 達  東海大学, 工学部, 准教授 (50341475)

Keywordsバイオトイレ / 屎尿処理 / エクセルギー / コンポスト化 / 傾斜土槽 / 屎尿処理
Research Abstract

廃食用油の投入により屎尿分離型トイレの高温発酵を促す使用実験行なったところ、1)~3)の設計・運用上の問題点を把握し、バイオトイレを含む屎尿処理システムに対する濃エクセルギーを用いた評価により4)~5)のことが明らかになった。また、既存単独浄化槽使用による未処理雑排水が谷戸水に垂れ流しになっている茅ヶ崎市の清水谷戸で傾斜土槽による雑排水の浄化処理を行なったところ6)7)のことが把握できた。
1) 家庭を模した使用状況で廃食用油を連続して1L/day投入する場合も、間欠的に7L/day投入する場合のいずれも、内容物温度45℃以上の継続時間がD社・M社のトイレともに100h以上になることが確認できた。
2) 衛生処理に必要な内容物温度45℃以上が120h以上継続を確保するために、例えば45℃以下の場合に限りヒーターを使用すれば電力使用量は大きくはならない。
3) 油の投入は内容物の粘性を高め撹拌を難しくするため、この点を回避した高発熱添加材の改善が必要である。
4)屎尿処理用一次投入エクセルギーに対する屎尿の濃エクセルギー保存量の割合は、バイオトイレ(ヒーターなし)が0.045~0.1で、下水処理場などの処理システムより割合が桁違いに大きい。
5) 屎尿処理用一次投入エクセルギーに対する屎尿の濃エクセルギー保存量の割合は、環境水の水質が下流域相当から上流域相当に向上すると、最大1.2倍になる。
6) 傾斜土槽は、性能の立ち上がり期間、設置後2ヶ月を要する。立ち上がり後では、雑排水処理におけるBOD除去率が75%に達し、合併浄化槽に要求されている除去率を十分に満たすようになった。
7) 放流先である水路のCODは設置前13~16mg/Lだったのが、設置後2ヶ月では4mg/Lにまで低下した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 地球環境問題について思う2010

    • Author(s)
      高橋達
    • Journal Title

      アーガス・アイ

      Volume: Vol.46、No.562 Pages: 17-19

  • [Presentation] エクセルギー概念を用いた家庭排水の養分活用計画に関する研究(その5.養分の濃エクセルギーを用いたバイオトイレの評価)2010

    • Author(s)
      布施安隆・高橋達
    • Organizer
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会梗概集、D-2、pp.147-148
    • Place of Presentation
      富山大学(富山)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 住宅での利用を想定した屎尿分離型バイオトイレの性能評価(その1.連続式・回分式使用による実証実験)2010

    • Author(s)
      石原衣梨・高橋達
    • Organizer
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会梗概集、D-1、pp.599-560
    • Place of Presentation
      富山大学(富山)
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] エクセルギー概念を用いた家庭排水の養分活用計画に関する研究(その2.回分式堆肥化過程の数値解析)2010

    • Author(s)
      高橋達・石原衣梨
    • Organizer
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会梗概集、D-1、pp.561-562
    • Place of Presentation
      富山大学(富山)
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Book] エクセルギーと環境の理論-流れ・循環のデザインとは何か[改訂版]2010

    • Author(s)
      宿谷昌則・高橋達, ほか6名
    • Total Pages
      345
    • Publisher
      井上書院

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi