• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

市街地のスマート・シュリンクを考慮した地方都市郊外開発のガイドラインの構築

Research Project

Project/Area Number 21560642
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

外尾 一則  佐賀大学, 工学系研究科, 教授 (80275825)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永家 忠司  佐賀大学, 低平地沿岸海域研究センター, 研究機関研究員 (00530205)
Keywordsセルオートマトン土地利用モデル / 持続評価の方法 / スマート・シュリンク / 参加型GIS
Research Abstract

本研究は、成長時代に郊外に開発された市街地ストックの質に着目して現行の都市計画及び開発制度(開発許可と市街化調整区域)の課題を明らかにし、人口減少と高齢化を迎える郊外市街地に対するスマートシュリンクに配慮したガイドラインを展望することを目的に行なった研究である。本年度の成果は以下の通りである。
(1)郊外地域の土地利用推移モデル
郊外における土地利用の長期的な変化を予測する手法を検討した。方法としてはセルオートマトンとマルコフ確率モデルを用いた。モデルの精度は有効であり、郊外の土地利用のマクロな予測、特に自然環境資源の存在状況の把握に有効な手法である。
(2)郊外市街地の持続評価の方法
縮減時代を迎えた場合の郊外市街地の継続評価の方法を検討した。街区基盤等に問題のある市街地を抽出するためには、持続性を判定する方法論の確立が課題になると考えられる。本研究では評価の要因として、住環境の水準・満足度評価、街区基盤の整備・維持の財政的負担、さらに上記(1)のモデルによる郊外地域の環境資源を考慮した、評価方法を検討した。
(3)持続的街づくりのコミュニティ構築の課題
郊外市街地の持続性を考慮した場合、郊外市街地の分断されたコミュニティの状況を克服することが課題であると考えられる。そのためコミュニティネットワークの構築が重要であり、まちづくり協議会の組織化のあり方について検討した。また、それらを支援する参加型GISの導入についての有効性を明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 都市圏のまとまりを考慮した郊外市街地の年代・用途別建物集積の分析システム境界の設定に着目したスペースシンタックス理論による都市形態解析の研究その22011

    • Author(s)
      猪八重拓郎, 永家忠司, 官冬杰, 外尾一則, 李海峰
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 76(663) Pages: 957-963

  • [Journal Article] A Study on Street Centrality and Activity of Agricultural Community2011

    • Author(s)
      Takuro INOHAE, Tadashi NAGAIE, Haifeng LI, Kazunori HOKAO
    • Journal Title

      Journal of International City Planning

      Pages: 385-393

  • [Journal Article] Modeling urban land use change by the integration of cellular automaton and Markov model2011

    • Author(s)
      DongJie Guana, HaiFeng Li b, Takuro Inohaec, Weici Sud, e, Tadashi Nagaiec, Kazunori Hokaob, c
    • Journal Title

      Ecological Modelling

      Volume: 222 Pages: 3761-3772

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 農業集落の持続可能性のおり方と開発との調和に関する研究~佐賀県をケーススタディとして~2011

    • Author(s)
      黒木怜奈, 猪八重拓郎, 永家忠司, 外尾一則
    • Journal Title

      低平地研究

      Volume: 20 Pages: 13-20

  • [Presentation] 時空間構造からみた農村集落の中心性分析と開発との調和に関する研究2011

    • Author(s)
      黒木怜奈・猪八重拓郎・永家忠司・外尾一則
    • Organizer
      土木計画学研究・講演集
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      20111100
  • [Presentation] 時空間構造からみた農村集落の中心性分析と開発との調和に関する研究2011

    • Author(s)
      黒木怜奈・猪八重拓郎・永家忠司・外尾一則
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      鹿児島大学
    • Year and Date
      20111000

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi