• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

金属中の微小欠陥の構造と動的挙動

Research Project

Project/Area Number 21560686
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

荒河 一渡  島根大学, 総合理工学部, 准教授 (30294367)

Keywords電子顕微鏡 / 格子欠陥 / 点欠陥 / 照射損傷
Research Abstract

原子炉・核融合炉材料の寿命予測および新規開発のためには、照射損傷の要素過程である格子欠陥の挙動を正しく理解する必要がある。これまでに、本研究代表者らによる透過型電子顕微鏡を用いた研究によって、金属中のナノメートル・サイズの転位ループの挙動に関する新たな知見が明らかにされている(たとえば、K.Arakawa et al., Science 318 (2007) 956-959等)。本年度は、電子顕微鏡では直接追跡することが極めて困難な点欠陥の挙動を転位ループの形成過程から抽出することを試みた。
試料には純度99.9999%の高純度タングステンを用いた。超高圧電子顕微鏡内2MeV電子照射および照射によって導入される微細組織の観察を16~291Kの温度範囲にわたっておこなった。その結果、いずれの照射温度でも転位ループと思われる微小な点欠陥集合体が形成された。比較的大きな転位ループに対しては、インサイド・アウトサイド法によって、格子間原子型であると判定できた。インサイド・アウトサイド法が適用できないような極めて小さな転位ループについては、熱処理に対する転位ループサイズの応答からやはり格子間原子型であると決定できた。形成される転位ループの飽和数密度は、照射温度に対して減少した。この減少の仕方は滑らかではなく、複数のステージから成っていた。これらのステージは、最も低温のものを除いては、不純物の存在によって現れるものである。本実験で用いたような高純度試料においても、点欠陥集合過程において不純物が極めて重要な役割を果たすことは特筆に値する。不純物の最も低温側に現れるステージの温度域から、自己格子間原子の移動の活性化エネルギーは、0.096eV以下であると評価できた。この値は、最近の理論計算によって導かれている極めて小さな値と符合するものである。
本実験の拡張により、移動の活性化エネルギーに留まらない点欠陥の新たな知見を獲得できる見込みが現在得られつつある。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Reaction Rate between 1D migrating Self-Interstitial Atoms : An Examin ation by Kinetic Monte Carlo Simulation2011

    • Author(s)
      T.Amino, K.Arakawa, H.Mori
    • Journal Title

      Philosophical Magazine

      Volume: 91 Pages: 495-499

    • DOI

      10.1080/14786435.2011.575411

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Verification of Rate Equation for Recombination between Self-interstitial Atoms and Vacancies (in Japanese)2011

    • Author(s)
      T.Amino, K.Arakawa, H.Mori
    • Journal Title

      Journal of the Japan Institute of Metals

      Volume: 75 Pages: 460-464

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 金属中の格子欠陥のTEM/HVEMによる研究-高純度金属の重要性-2011

    • Author(s)
      荒河一渡
    • Journal Title

      金属

      Volume: 81(依頼論文) Pages: 45-52

  • [Journal Article] 回折コントラスト法による微細構造の観察2011

    • Author(s)
      荒河一渡
    • Journal Title

      顕微鏡

      Volume: 46(依頼論文) Pages: 258-265

  • [Presentation] 高純度金属における自己格子間原子の移動次元2012

    • Author(s)
      荒河一渡、網野岳文、森博太郎
    • Organizer
      日本金属学会春期大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      20120328-30
  • [Presentation] 電子顕微鏡法による微小格子欠陥の動的挙動に関する研究2012

    • Author(s)
      荒河一渡
    • Organizer
      日本金属学会春期大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(招待講演)
    • Year and Date
      20120328-20120330
  • [Presentation] 高純度タングステンにおける自己格子間原子の移動次元の温度依存性2011

    • Author(s)
      網野岳文、荒河一渡、森博太郎
    • Organizer
      日本金属学会秋期大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      20111107-09
  • [Presentation] 高エネルギー電子照射下での高純度タングステン中のボイドの非一様成長2011

    • Author(s)
      荒河一渡、網野岳文、森博太郎
    • Organizer
      日本金属学会秋期大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      20111107-09
  • [Presentation] High-energy Electron Irradiation of Metals : Effects of High-Dose Rate and Properties of Single Point Defects2011

    • Author(s)
      K.Arakawa
    • Organizer
      Workshop on Ion Implantation as a Neutron Irradiation Analogue
    • Place of Presentation
      Oxford University, UK(招待講演)
    • Year and Date
      20110926-20110928
  • [Presentation] A Langevin Dynamics Model for Real-time Evolution of Interacting Nano-defects Observed by In-situ Electron Microscopy2011

    • Author(s)
      S. L. Dudarev, M. R. Gilbert, K. Arakawa, H. Mori, Z. Yao, M. L. Jenkins, and P. M. Derlet
    • Organizer
      Electron Microscopy and Multi-scale Modeling Conference 2011
    • Place of Presentation
      Tahoe, USA
    • Year and Date
      20110522-26
  • [Presentation] Recent Studies on Radiation Damage in Metals using HVEM2011

    • Author(s)
      K.Arakawa, T.Amino, H.Mori
    • Organizer
      Electron Microscopy and Multi-scale Modeling Conference 2011
    • Place of Presentation
      Tahoe, USA
    • Year and Date
      20110522-20110526
  • [Presentation] 低温電子照射下における高純度タングステン中の転位ループ形成2011

    • Author(s)
      網野岳文、荒河一渡、森博太郎
    • Organizer
      日本顕微鏡学会学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      20110516-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi