• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

電気化学析出膜における水素誘起低温固相反応の解明とその応用

Research Project

Project/Area Number 21560692
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

松田 均  兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60118015)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八重 真治  兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (00239716)
福室 直樹  兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 助教 (10347528)
Keywords電析めっき / 水素 / 固体拡散 / 空孔 / 再結晶 / ナノ構造 / 薄膜 / 電気化学
Research Abstract

本申請研究の目的は、電気化学析出(めっき)膜中に存在する水素の存在によって誘起される拡散促進効果の機構を解明すること、また、その成果の工業的な利用を追求することにある。
今回の実績を次に示す。
1)めっき膜は、金属-水素合金であるという基本的な事項が明らかとなった。
2)膜中の水素濃度は、バルクの平衡濃度をはるかに上回る過飽和状態であるとが明らかとなった。
3)電気化学的には、水素が共析しないと考えられていた貴金属めっきにおいても水素が確認された。
4)多くの金属めっきにおいて、「拡散促進と低温再結晶」が見いだされた。
5)膜中の水素は、その存在状態に応じて、その安定度は、いくつかのレベルにあることが解明された。
6)膜中の存在状態は、バルクの高温-高水素圧状態で得られたものと類似していることが分かった。
7)水素の存在状態に応じた熱処理により、適切な水素の脱離をはかることができることが明らかとなり、工業材料としてのめっき膜の安定性の向上に大きく寄与する成果が得られた。
以上のように、めっき膜は、過飽和に水素を固溶した「金属-水素」合金ととらえることができ、この点で、(高温・高水素圧下で)水素を固溶したバルク金属との接点が見出すことができる。これまで、Ni,Co,Fe,Cr,Cu,Rh,Pt,Pd,Ni-Fe,Ni-Co,Ni-P,Ni-B,Co-B,Fe-C,などの系で検討を進め、めっき膜特有の構造や物性への水素の関与について、多くの新しい知見が得られた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Rh電析膜中の水素誘起超多量空孔の影響2011

    • Author(s)
      福室直樹, 成田真嗣, 八重真治, 松田均
    • Journal Title

      表面技術

      Volume: Vol.62, No.6 Pages: 317-318

    • DOI

      DOI:10.4139/sfj.62.317

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of hydrogen on room-temperature recrystallization of electro deposited Cu films ; thermal desorption spectroscopy2011

    • Author(s)
      N.Fukumuro
    • Journal Title

      Trans.Inst.Met.Finish.

      Volume: 89 Pages: 198-201

    • DOI

      DOI:10.1179/174591911X13082997023873

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thermal Desorption Spectroscopic study of Hydrogen in Electrodeposited Ni-P Films2011

    • Author(s)
      T.Takemoto
    • Journal Title

      ECS Transactions

      Volume: 33(21) Pages: 17-24

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 銅めっき膜の室温再結晶に及ぼす諸因子の検討2012

    • Author(s)
      福室直樹
    • Organizer
      日本金属学会第150回講演大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学常盤台キャンパス(神奈川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] CuおよびNi電析膜中の水素と固体拡散2011

    • Author(s)
      安達貴良
    • Organizer
      第13回関西表面技術フォーラム
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都府)
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] Pt電析膜中の水素とその効果2011

    • Author(s)
      久永尚哉
    • Organizer
      第13回関西表面技術フォーラム
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都府)
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] Au電析膜中の水素2011

    • Author(s)
      仲大輔
    • Organizer
      第13回関西表面技術フォーラム
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都府)
    • Year and Date
      2011-11-29
  • [Presentation] めっき膜中の水素とその効果(II)2011

    • Author(s)
      福室直樹
    • Organizer
      ナノプレーティング研究会第38回例会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] Influence of hydrogen on room-temperature recrystallization of electrodeposited Cu films ; thermal desorption spectroscopy2011

    • Author(s)
      N.Fukumuro
    • Organizer
      7th International Conference on Diffusion in Solids and Liquids (DSL-2011)
    • Place of Presentation
      ポルトガル共和国ヴィラモウラ
    • Year and Date
      2011-06-27
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.eng.u-hyogo.ac.jp/msc/msc8/info.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi