• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

機能性複合材料のマルチスケール組織解析

Research Project

Project/Area Number 21560706
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

大久保 忠勝  National Institute for Materials Science, 磁性材料センター, グループリーダー (00242462)

Keywords構造・機能材料 / ナノ材料 / 解析・評価 / 電子顕微鏡 / 3次元アトムプローブ
Research Abstract

機能性複合材料の元素添加、熱処理に伴うナノ組織構造、元素分布、結晶粒の分布状態の変化と、機械的特性、磁気的、電気的特性との機能性変化の関係を明らかにするため、試料を作製し、特性測定、SEM、TEM観察、3DAP分析を行った。具体的な成果の例を以下に示す。
(1)Nd-Fe-B焼結磁石のマルチスケール組織解析
Nd-Fe-B系磁石は主相であるNd2Fe14BとNdリッチな粒界相から成る複合材料である。この磁石は、自動車用モーターを始め多くの製品に用いられており、特性向上のキーマテリアルとして、重要な位置づけにある。一般的に用いられる焼結磁石において、Dyを表面から粒界を介して磁石内部に拡散させることにより、省Dy化と特性向上が図られることは知られてきたが、本年度は、この粒界近傍の組織を、SEM、TEM、3DAPによって解析し、その組織や構成元素の分布明らかにした。今後、詳細な解析を進めるとともに、得られた知見を材料設計、製造プロセスにフィードバックし、更なる特性向上を目指していく。
(2)HDDRプロセスで作製されたNd-Fe-B磁石の特性向上とマルチスケール組織解析
(1)の試料より、更に微細な粒径を有するHDDR磁石は、粒径から期待される大きな保磁力が達成されておらず、その特性向上が求められている。本年度は、プラズマ焼結法を用いて試料を作製し、その特性向上を達成するとともに、マルチスケール解析から、焼結時の変形により異方性が向上したことがその原因であることを明らかにした。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Anisotropic Nd-Fe-B nanocrystalline magnets processed by spark plasma sintering and in situ hot pressing of hydrogenation-decomposition-desorption-recombination powder2009

    • Author(s)
      R.Gopalan, 他7名
    • Journal Title

      Scripta Materialia 61

      Pages: 978-981

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Multi-scale characterization of Nd-Fe-B permanent magnets2009

    • Author(s)
      大久保忠勝
    • Organizer
      2009 MRS Fall Meeting
    • Place of Presentation
      John B.Hynes Convention Center (Boston, USA)
    • Year and Date
      2009-11-30
  • [Presentation] HDDR Nd-Fe-B系磁石のナノ組織形成過程2009

    • Author(s)
      大久保忠勝
    • Organizer
      日本金属学会2009年秋期(第145回)大会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス(京都府)
    • Year and Date
      2009-09-16

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi