• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

燃料電池内腐食環境下で安定な超高耐食性非晶質合金セパレータの創製と耐食機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21560716
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

山浦 真一  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (50323100)

Keywords燃料電池 / セパレータ / 非晶質合金
Research Abstract

本研究では、固体高分子形燃料電池の重要な構成要素であるセパレータを非晶質合金を用いて創製することに主眼を置いた。本研究では、粒界等の欠陥が存在しないため結晶材料と比較して優れた耐食性を示すと考えられる非晶質合金を採用し、燃料電池腐食環境下で安定な優れた耐食性を示す超高耐食性非晶質合金を探索し、得られた非晶質合金をセパレータ形状の金属芯材にコーティングした全く新しいタイプの燃料電池用セパレータの創製を目的とする。
本年度はめっき法を用いてNi基非晶質合金によるコーティングを行った。まず始めに、非晶質めっき膜としてよく知られているNi-P無電解めっきによるコーティングを試みた。金属芯材には純アルミ板を用い、ジンケート処理後にNi-P無電解めっきコーティングし、セパレータを作製した。めっき膜の組織を調べたところ、完全な非晶質状態が得られ、組成はNi-11mass%Pであった。次にこのセパレータを2枚使用して単セルを組み、発電特性を調べた。その結果、I-V測定を繰り返すと次第に性能が劣化した。これはNi-P膜では耐食性があまり高くなかったからと判断し、次に、高耐食性元素Crを添加したNi-Cr-P非晶質合金めっき膜の作製~セパレータの試作を行った。Ni-Cr-P非晶質合金めっき膜は電解めっきにより作製し、芯材には銅板を使用し、ジンゲート処理を省いた。その結果得られたNi-Cr-P非晶質合金めっき膜は非晶質状態、組成はNi-25.5mass%Cr-14.4mass%Pであった。このセパレータを2枚使用して単セルを組み、発電特性を調べたところ、Ni-Pめっき被覆セパレータよりも格段にI-V特性が優れており、非晶質合金めっき膜被覆燃料電池セパレータが実現可能であることを示すことが出来た。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Production of Ni-P Amorphous Alloy-Coated Bipolar Plate for PEM Fuel Cell by Electro-less Plating2011

    • Author(s)
      S.C.Kim, S.Yamaura, A.Makino, A.Inoue
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 52 Pages: 709-713

    • DOI

      doi:10.2320/matertrans.MBW201007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 無電解めっき法を用いたNi-Pアモルファス合金被覆燃料電池用セパレータの作製2011

    • Author(s)
      金成哲, 山浦真一, 牧野彰宏, 井上明久
    • Journal Title

      日本金属学会誌

      Volume: 75 Pages: 557-561

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ni-Cr-based Amorphous Alloy Coating for Bipolar Plate of PEM Fuel Cell by Electrochemical Plating2011

    • Author(s)
      S.Yamaura. S.C.Kim, A.Inoue
    • Organizer
      15th International Conference on Thin Films, 2011 (ICTF-15)
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      2011-11-08
  • [Presentation] Ni-based Amorphous Alloy-Coating for Bipolar Plate of PEM Fuel Cell by Electrochemical Plating2011

    • Author(s)
      S.Yamaura, S.C.Kim, A.Inoue
    • Organizer
      2nd International conference on Advanced Materials Development and Integration of Novel Structured Metallic and Inorganic Materials (AMDI2)
    • Place of Presentation
      メルパルク横浜
    • Year and Date
      2011-06-23
  • [Presentation] 高速フレーム溶射法を用いた新規な金属ガラス被覆燃料電池セパレータの作製とその特徴2011

    • Author(s)
      山浦真一, 金成哲, 井上明久, 五十嵐貴教, 清水雄太, 中島浩二
    • Organizer
      粉体粉末冶金協会平成23年度春季大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2011-05-30

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi