• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

熱溶融積層法により造形した生体内吸収性四次元骨修復材料の開発

Research Project

Project/Area Number 21560720
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤林 俊介  京都大学, 医学研究科, 助教 (30362502)

Keywords生体内吸収材料 / 三次元構造 / 構造解析 / 経時的変化 / 熱溶融積層法
Research Abstract

生体吸収性材料の供給および加工が困難となり、チタン金属材料を用い、骨伝導性の三次元体を用いた骨修復評価を同様の方法で行っている。インプラントは直径3.3mm長さ15mmの円柱内に500、600、900、1200μmの4つの径の孔を長軸方向に作成したものを用いた。22年度はインプラントを動物(犬および日本白色家兎)骨内に埋入し、周囲からインプラントの長さのうちどこまで骨が進入したかの指標としてPercent Bone Formation Length(PBFL)、インプラントの中に侵入した骨の総量をそれぞれの骨孔において計測し、その値をTotal Bone Formation Volume(TBFV)として、TBFVをそれぞれのpore areaで割ったAveraged Bone Formation Area(ABFA)として、4つの孔で比較した。犬におけるPBFLは6週、12週、26週いずれにおいても、日本白色家兎におけるPBFLは6週、12週、26週いずれにおいても大きな骨孔の方が小さな骨孔より骨進入に有利であることが分かった。犬におけるTBFVは6週、12週、26週いずれにおいても、日本白色家兎におけるTBFVは6週、12週、26週いずれにおいても大きな骨孔の方が小さな骨孔より骨形成量が多い傾向にあった。
犬におけるABFAは6週、12週、26週いずれにおいても、日本白色家兎におけるABFAは6週、12週、26週いずれも500μmと600μmが有意に良好な値であった。
以上の結果から、内部構造をコントロールしたインプラントにおける骨伝導の違いおよび最適な骨孔条件が明らかとなった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Reinforcement of tendon attachment to bioactive porous titanium by BMP-2-induced ectopic bone formation.2010

    • Author(s)
      So K., et al.
    • Journal Title

      J Biomed Mater Res A

      Volume: 93(4) Pages: 1410-1416

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Positively charged bioactive Ti metal prepared by simple chemical and heat treatments2010

    • Author(s)
      Kokubo T., et al.
    • Journal Title

      J R Soc Interface

      Volume: 6(7)Suppl Pages: S503-513

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 混酸加熱処理チタンの生体活性2010

    • Author(s)
      河井利之, 他
    • Journal Title

      日本整形外科学会雑誌

      Volume: 84(8) Pages: 1087

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生体活性チタン多孔体による腰椎固定術、自主臨床試験の経験と今後の課題2010

    • Author(s)
      竹本充, 他
    • Journal Title

      日本整形外科学会雑誌

      Volume: 84(4) Pages: 307

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生体活性多孔体チタンを用いた脊椎再建への試み2010

    • Author(s)
      藤林俊介
    • Organizer
      第30回整形外科バイオマテリアル研究会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都市)
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] 混酸加熱処理チタンの生体活性2010

    • Author(s)
      河井利之
    • Organizer
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都市)
    • Year and Date
      2010-10-14
  • [Presentation] 生体活性チタン多孔体による腰椎固定術、自主臨床試験の経験と今後の課題2010

    • Author(s)
      竹本充
    • Organizer
      第83回日本整形外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Year and Date
      2010-05-29

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi