• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ねじり調整によりミクロ組織を制御した難加工材料の低温・高速塑性加工プロセスの開発

Research Project

Project/Area Number 21560743
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

古井 光明  University of Toyama, 理工学研究部(工学), 准教授 (90262972)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 會田 哲夫  富山大学, 理工学研究部(工学), 准教授 (20283062)
Keywordsねじり調製 / ミクロ組織変化 / 動的再結晶 / 変形双晶 / 結晶粒微細化
Research Abstract

環境調和性の高いプロセス制御型材料加工研究の一環として、ねじり加工を利用した素形材の調製による低温・高速塑性加工プロセスを開発することが本研究の目的である。すなわち、加工荷重の効果的な低減をもたらす温度,速度,角度の各パラメーターから成るねじり加工の最適条件を確立する。また、ねじりによるせん断変形と押出しによる高い静水圧のシナジー効果によって微細組織を形成し、高強度と高靭性,良好な表面性状と耐食性を併せ持つマグネシウム合金形材の創製を目指す。塑性加工性が悪いとされるマグネシウムの代表的展伸用合金AZ31Bを供試材とし、種々の温度で回転速度1rpmのねじり加工を施した場合のミクロ組織を調査した。室温から373Kの温度では、ほぼ均一にねじることが可能であり、結晶粒内には変形双晶が確認された。なお、473K以上の温度域においては、導入されたせん断ひずみ量が多い試料外周部において、動的再結晶によると思われる微細な結晶粒が見られた。微細結晶粒の面積はねじり温度の上昇に伴い大きくなり、648K以上では試料のほぼ全域が微細結晶粒で覆われた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Microstructure Evolution of AZ31B Magnesium Alloy Pre-strained by Torsion Working During' Warm Compressive Deformation2009

    • Author(s)
      M.Furui, T.Morita, T.Aida, H.Anada
    • Journal Title

      Proceedings of 8^<th> International Conference on Magnesium Alloys and their Applications

      Pages: 326-330

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 温間ねじり加工したアルミニウムおよびマグネシウムのミクロ組織変化2009

    • Author(s)
      青山剛士、古井光明、池野進
    • Organizer
      日本金属学会北陸信越支部・日本鉄鋼協会北陸信越支部平成21年度連合講演会
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学
    • Year and Date
      20091200
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.3.u-toyama.ac.jp/forming/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi