• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

穂発芽変異体を用いた種子成熟・休眠・発芽分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21570054
Research InstitutionJapan International Research Center for Agricultural Sciences

Principal Investigator

中島 一雄  独立行政法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, 主任研究員 (90343772)

Keywords穂発芽 / アブシシン酸 / タンパク質リン酸化酵素 / SnRK2 / bZIP型転写因子
Research Abstract

本研究課題の申請者らは、乾燥などの環境ストレスに対する応答と、種子成熟において重要な役割をもつアブシシン酸(ABA)が、遺伝子発現を制御している機構を研究してきた。申請者らは、シロイヌナズナのABA応答性遺伝子発現に関わっているタンパク質リン酸化酵素SnRK2の三重変異体srk2d srk2e srk2i(srk2dei)が穂発芽を起こすことを明らかにした。本研究では穂発芽変異体の解析を通じて、SnRK2による種子成熟・休眠・発芽の制御機構を明らかにすることを目的に実施した。21年度は、穂発芽変異体srk2deiの表現型および遺伝子発現を解析し、22年度は、主にsrk2dei変異体を用いて、穂発芽制御に関わるSnRK2と種子関連bZIP型転写因子との関係を解析した。23年度は、シロイヌナズナのプロトプラストを用いた実験系において、種子関連bZIP型転写因子EEL、AtDPBF2、AREB3が、ABI5と同様にABA依存的遺伝子発現を誘導することを明らかにした。一方、穂発芽変異体srk2dei種子のマイクロアレイ解析の結果をもとに、穂発芽に関わることが推定された代表的遺伝子について、リソースセンターから変異体を取り寄せて、種子成熟、休眠、発芽に関わる表現型を解析したが、abi3、abi5以外に、野生型種子との有意な違いを示す変異体は見出されなかった。以上の結果から、3種類の相同性が高いSnRK2タンパク質リン酸化酵素であるSRK2D、SRK2E、SRK2Iは、ABAシグナル伝達の重要なポジティブレギュレーターであり、種子で発現しているbZIP型転写因子ABI5等のリン酸化を通じた広範囲にわたるABA応答性遺伝子の発現制御により、種子成熟、休眠、発芽をコントロールしていることが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] NAC transcription factors in plant abiotic stress responses2012

    • Author(s)
      Nakashima K, Takasaki H, Mizoi J, Shinozaki K, Yamaguchi-Shinozaki K
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta

      Volume: 1819 Pages: 97-103

    • DOI

      DOI:10.1016/j.bbagrm.2011.10.005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シロイヌナズナとイネにおけるABA受容・シグナル伝達コンポーネント群の乾燥応答性遺伝子発現の解析2012

    • Author(s)
      中島一雄、藤田泰成、圓山恭之進、篠崎一雄、篠崎和子
    • Organizer
      第53回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2012-03-18
  • [Presentation] シロイヌナズナ、ダイス、イネの水ストレス応答におけるAREB-SnRK2経路の役割2012

    • Author(s)
      藤田泰成、古田拓也、Tory Chhun、関田佐知子、Nang Myint Phyu Sin Htwe、中島一雄、藤田美紀、戸高大輔、城所聡、溝井順哉、篠崎一雄、篠崎和子
    • Organizer
      第53回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2012-03-18
  • [Presentation] Role of AREB-SnRK2 pathway in response to osmotic stress2011

    • Author(s)
      Fujita, Y., Yoshida, T., Chhun, T., Nakashima, K., Fujita, M., Kidokoro, S., Mizoi, J., Shinozaki, K., Yamaguchi-Shinozaki, K.
    • Organizer
      4th International Workshop on Plant Abiotic Stress : From Systems Biology To Sustainable Agriculture
    • Place of Presentation
      Limassol, Cyprus
    • Year and Date
      20111117-19
  • [Presentation] Plant regulatory systems in drought stress responses2011

    • Author(s)
      Shinozaki, K., Yamaguchi-Shinozaki, K., Kuromori, T., Umezawa, T., Nakashima, K., Fujita, Y.
    • Organizer
      4th International Workshop on Plant Abiotic Stress : From Systems Biology To Sustainable Agriculture
    • Place of Presentation
      Limassol, Cyprus
    • Year and Date
      20111117-19
  • [Presentation] Three SnRK2 protein kinases involved in ABA-signaling function for the control of seed dormancy and abiotic stress tolerance in Arabidopsis2011

    • Author(s)
      Nakashima, K., Fujita, Y., Maruyama, K., Shinozaki, K., Yamaguchi-Shinozaki, K.
    • Organizer
      22nd International Conference on Arabidopsis Research
    • Place of Presentation
      Wisconsin, USA
    • Year and Date
      20110622-25

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi