• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

体色変化の光制御メカニズム解明に向けた光受容ニューロンの発生工学的解析

Research Project

Project/Area Number 21570073
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小島 大輔  東京大学, 大学院・理学系研究科, 講師 (60376530)

Keywords体色変化 / ゼブラフィッシュ / 光 / トランスジェニック / 網膜 / オプシン / 視細胞 / 色素胞
Research Abstract

交付申請書に記載の研究実施計画に沿って研究を遂行し、下記の成果を得た。
これまでの研究により、ゼブラフィッシュ幼生の体色変化には視細胞は必要にないことを明らかにし、このことから、視細胞以外の網膜ニューロンに発現する非視覚型オプシンに注目して研究を進めている。本年度は、体色変化に関与する光受容分子を推定するため、刺激光の波長依存性や強度依存性を測定するシステムを構築した。具体的には、(1)体色変化を引き起こす「刺激光」として任意の波長の可視光を幼生に照射し、(2)これとは別に赤外光を「測定光」として幼生に照射して体表のメラニン色素の凝集・拡散を測定した。このシステムを用いて野生型ゼブラフィッシュ幼生の体色変化を測定したところ、刺激光強度に依存して体色変化の度合いが変化することを確認した。また、刺激光の波長を変えて測定したところ、長波長の光に対する応答性がより小さいことを見出した。この測定システムを、前年度までに樹立した視細胞欠損ゼブラフィッシュに適用することにより、体色変化を制御する光受容分子の同定に近づくことができると期待される。
一方、これまでにゼブラフィッシュ眼球に発現する非視覚型オプシンの一つとしてOPN5が同定されており、ゼブラフィッシュの体色変化を制御する光受容分子の候補となっている。私共はマウスOpn5の組換えタンパク質を調製・精製することに成功し、Opn5がUV感受性であることを明らかにした。この結果より、ゼブラフィッシュの体色変化にもUV感受性が存在する可能性が浮かび上がった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] UV-sensitive photoreceptor protein OPN5 in humans and mice2011

    • Author(s)
      Daisuke Kojima, Suguru Mori, Masaki Torii, Akimori Wada, Rika Morishita, Yoshitaka Fukada
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 6 Pages: e26388

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0026388

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] UV-sensitive non-visual opsin in mammals2011

    • Author(s)
      Daisuke Kojima
    • Organizer
      FASEB Summer Research Conference : The Biology and Chemistry of Vision
    • Place of Presentation
      Carefree, USA
    • Year and Date
      20110620-20110621
  • [Presentation] 視覚の光受容細胞における感度調節とノイス低減の分子機構2011

    • Author(s)
      小島大輔
    • Organizer
      日本動物学会第82回大会
    • Place of Presentation
      旭川(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] Non-visual photoreception in vertebrates2011

    • Author(s)
      Daisuke Kojima
    • Organizer
      The 8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • Place of Presentation
      名古屋(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-04
  • [Book] 研究者が教える動物飼育(日本比較生理生化学会編)、分担執筆2012

    • Author(s)
      小島大輔
    • Publisher
      共立出版(印刷中)

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi