• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

クロララクニオン藻で初めての細胞分裂様式の解明およびその多様性と進化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21570090
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

石田 健一郎  筑波大学, 生命環境系, 教授 (30282198)

Keywordsクロララクニオン藻 / 核分裂 / 二次共生 / 進化 / 藻類 / 細胞分裂
Research Abstract

本研究は、クロララクニオン藻の主要系統群全てについて、タイムラプスビデオ解析、間接蛍光抗体法、電子顕微鏡などにより、細胞分裂過程の微小管の動態まで含めた詳細な観察を行ない、クロララクニオン藻の分裂様式の特徴を明確にするとともに、群内の細胞分裂様式の多様性を把握し、これまでに明らかとなっている細胞形態と生活様式の進化をベースとして、クロララクニオン藻における細胞分裂様式の進化を明らかにすることを目的としている。当該年度は、昨年度細胞の同調培養法の検討を行ったBigelowiella natansについて、引き続き同調培養法の改善を図り、細胞分裂の同調率として12.5%を得ることができた。この培養条件のもとで微細構造レベルでの核分裂様式の観察に取り組み、核分裂前期、中期、終期に相当するステージの細胞を観察することができたが、後期をとらえることができておらす、今後の課題として残った。また、Gymnochlora系統群に属するG. dimorphaについて、この属に特有の巨大多核細胞の分裂過程をタイムラプスビデオ解析により明らかにし、その細胞分裂様式に2型あることを初めて見いだした。この成果は国際学術雑誌Phycologia誌で公表済みである。また、細胞分裂の進化を明らかにする上で祖先状態を類推する必要があるため、付加的な研究として、クロララクニオン藻が二次共生により葉緑体を獲得する以前の無色ケルコゾア生物の探索を行い、その過程で見つかったケルコゾア生物について、新属新種記載を行った。この成果は国際学術雑誌J. Euk. Microbiol.誌で公表済みである。また、細胞分裂の進化考察のバックボーンとなる真核生物の大系統のアップデートを行い、電子学術ジャーナルのJ.Endocytobios.CellRes.に公表した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Gymnochlora dimorpha sp.nov., a new chlorarachniophyte that has a unique behaviour of daughter cells2011

    • Author(s)
      Ota S., Kudo A., Ishida K.
    • Journal Title

      Phycologia

      Volume: 50 Pages: 317-326

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mataza hastifera n.gen., n.sp. : a possible new lineage in the Thecofilo sea (Cercozoa)2011

    • Author(s)
      Yabuki A., Ishida K.
    • Journal Title

      Journal of Eukaryotic Microbiology

      Volume: 58 Pages: 94-102

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] How does Paulinella chromatophora (Euglyphida, Cercozoa) build a daughter's shell?2011

    • Author(s)
      Nomura M., Nakayama T., Ishida K.
    • Organizer
      Joint Meeting of the Phycological Society of America, International Society of Protistologists and Northwest Algal Symposium Memorial Symposium
    • Place of Presentation
      The University of Washington, Seattle, Washington, USA
    • Year and Date
      20110712-20110716
  • [Presentation] Taxonomic study on a new naked thaumatomonad (Phylum Cercozoa)2011

    • Author(s)
      Shiratori T., Yabuki A., Ishida K.
    • Organizer
      Joint Meeting of the Phycological Society of America, International Society of Protistologists and Northwest Algal Symposium Memorial Symposium
    • Place of Presentation
      The University of Washington, Seattle, Washington, USA
    • Year and Date
      20110712-20110716
  • [Remarks]

    • URL

      http://homepage.mae.com/ken_ishida/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi