• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

プロテオロドプシンを中心にしたロドプシンイオンポンプの電気的測定による研究

Research Project

Project/Area Number 21570172
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

宗行 英朗  中央大学, 理工学部, 教授 (80219865)

Keywordsエネルギー全般 / 生物物理 / 分子機械 / 生体分子
Research Abstract

昨年度にバクテリオロドプシンに対する等価回路とルミラー膜を用いた光応答電流を比較して,バクテリオロドプシンを電圧源と内部抵抗で近似した場合,電圧源の電圧がpH6~7でブロードなピークを示し,その両側では低下することを示した.このことは光強度を変えた場合と比較して対照的であり,本年度はこの結果を等価回路から導かれる数式をさらに見通しの良いものとして第49回日本生物物理学会年会で発表し,論文投稿を行った.残念ながら未だacceptにはなっていないが,近いうちに出版出来るように努力している.
また昨年度作成したH^+ポンプからのプロトンの出入りのタイミングを測るための実験系の増幅器が不調になり,結局,既製品の増幅器を使うことでデ-タが取れるようになった.研究を進める上で様々なノウハウを修得するために敢えて回り道をすることも重要であると考えているが,残念ながら今回の場合はデメリットがメリットを上回った.しかし装置そのものは非常に安定して稼働するようになったのでバクテリオロドプシンとそのD96N変異体のpH依存性を追試出来るところまで来ている.今後さらにプロテオロドプシンのM200E, N210E double mutantについてpH依存性を検証する.
また,導入した増幅器のlow cutフィルターは非常に高性能で,いままで悩まされていた金属の光応答をほぼ完全に消去して,その陰に隠れたロドプシンの応答を観察出来る見込みが開けてきた.今後この方向でも実験系を調えてゆきたい.
データ取込プログラムの完成していたパルスレーザーを用いた電気測定系は,野生型バクテリオロドプシンとそのD96N変異体についてデータが取れるようになり.時間分解吸収測定との対比が出来るようになった.

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Recovery of state-specific potential of molecular motor from single-molecule trajectory2012

    • Author(s)
      Shoichi Toyabe, Hiroshi Ueno, Eiro Muneyuki
    • Journal Title

      EPL

      Volume: 97 Pages: "40004-1"-"40004-6"

    • DOI

      doi:10.1209/0295-5075/97/40004

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] pH dependency of photoelectric current of bacteriorhodopsin absorbed on Lumirror membrane2011

    • Author(s)
      宮崎師夫, 鳥谷部祥一, 上野博史, 宗行英朗
    • Organizer
      第49回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] Molecular dynamics simulation of outer mitochondrial membrane protein Tom20-presequence complexミトコンドリア外膜タンパク質Tom20-プレ配列ペプチド複合体の分子動力学計算2011

    • Author(s)
      小室靖明, 森貴治, 宗行英朗, 齊藤貴士, 神田大輔, 杉田有治
    • Organizer
      第49回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] The fast proton release of proteorhodopsin at low pH低pH条件下におけるプロテオロドプシンの速いプロトン放出について2011

    • Author(s)
      田母神淳, 菊川峰志, 下野和実, 奈良敏文, 宗行英朗, 加茂直樹
    • Organizer
      第49回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] Single-molecule nonequilibrium thermodynamics of molecular motor分子モーターの1分子非平衡熱力学2011

    • Author(s)
      鳥谷部祥一, 上野博史, 宗行英朗
    • Organizer
      第49回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] Simultaneous observation of fluorescent-nucleotides and rotation of F1-ATPase using plasmonic gold nanoparticle表面プラズモン共鳴を引き起こす金微粒子を用いた蛍光ヌクレオチドとF1-ATPaseの回転の同時観察2011

    • Author(s)
      上野博史, 鳥谷部祥一, 宗行英朗
    • Organizer
      第49回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] Thermodynamic parameters of nucleotide binding to the catalytic sites of F1-ATPase. F1-ATPaseの触媒部位に対するヌクレオチド結合の温度依存性2011

    • Author(s)
      菊池洋輔, 中裕佑, 小酒部秀光, 宗行英朗
    • Organizer
      第49回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      2011-09-16

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi