2009 Fiscal Year Annual Research Report
森林セラピー基地整備が中山間自治体に与える効果の多元的モニタリング研究
Project/Area Number |
21580048
|
Research Institution | Forestry and Forest Products Research Institute |
Principal Investigator |
香川 隆英 Forestry and Forest Products Research Institute, 森林管理研究領域, 室長 (50353636)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三谷 徹 千葉大学, 園芸学研究科, 教授 (20285240)
岩崎 寛 千葉大学, 園芸学研究科, 准教授 (70316040)
服部 幹彦 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特別研究員 (40350079)
|
Keywords | 森林セラピー / 森林セラピートレイル / モニタリング / 活性酸素 / 自律神経活動 |
Research Abstract |
森林浴によって心身がリラックスする森林セラピーの効果は、「治療する医学」から「予防する医学」へという健康福祉に対する大きな視点変換の中でその価値がクローズアップされてきており、本研究は中山間自治体が整備しているセラピーロードが、森林環境や地域住民の健康・医療、セラピー基地の景観やデザイン、地域住民の意識の変化などに及ぼす影響をモニタリングするものである。本年度は、まず新たに整備したセラピーロードの医学的効果について、活性酸素や自律神経活動を指標に被験者実験を行った。活性酸素とは生体機能の維持に重要な働きを担っているが、過剰な活性酸素による酸化ストレスが糖尿病や動脈硬化などの生活習慣病、癌やアルツハイマーなど様々な病気の原因であるといわれており、住民の健康を評価する指標として大変意義深い。30~50歳代の13名の被験者にガイド付きで1時間の森林浴をしてもらい、森林浴前後に採血を行った。FRAS4(活性酸素・フリーラジカル自動分析装置)を用いたBAP(Fe3+のFe2+への還元力による抗酸化力)を測定し、加えて血圧・脈拍数を測定した。本実験は森林総合研究所疫学倫理審査委員会の承認を得た。測定の結果、森林浴前に比べ抗酸化力は有意に上昇した。収縮期・拡張期血圧、脈拍数は有意に低下した。このことから、スギ人工林の森林浴によって、抗酸化能が高まり、活性酸素・フリーラジカルに対して還元能力が増強することが示された。さらに、スギ人工林での森林浴が自律神経活動をリラックスさせ血圧・脈拍数を低下させることも分かった。一方、地域住民を対象とした森林セラピーツアーを実施したところ、「森林セラピーができる場所が増えてよい」「森林セラピープログラムが増えてよい」といった森林セラピーへの期待や、「森林の管理・保護につながる」という森林保護、「観光客が増えて町の活性化につながる」という地域への貢献等、肯定的な意見が多くみられ、住民意識の高まりが認識できた。
|
Research Products
(5 results)